記録ID: 2421996
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								比良山系
						キンコウカに会いに三国山(高島トレイル)
								2020年07月03日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:58
 - 距離
 - 12.3km
 - 登り
 - 729m
 - 下り
 - 727m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り。下山後、雨でした | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					■駐車地〜黒河峠 道はきれいな林道です。通行止め解除になったら、余裕で車で行けそうです。 6年前、黒河峠からマキノスキー場の駐車場まで歩いた記憶がありますが、長かったことだけ覚えていて、道がどんなだったかはすっかり忘れていました。 ■黒河峠〜明王の禿 高島トレイルルートで、よく歩かれているルートと思います。明王の禿は見晴らしがいいですね。 ■三国山分岐〜三国山〜鉄塔 三国山までは、高島トレイルルートで特に問題ないと思います。三国山山頂はもっとヤブっぽく、木に囲まれたところの記憶があったのですが、そんなこともありませんでした。明るく十分休憩できます。 三国山から北は、一般向けルートではないです。テープなどありますが、尾根筋外さないように注意が必要です。 ■鉄塔〜黒河峠 鉄塔巡視路がちゃんとついていて歩きやすかったです。途中から黒河林道の支線になりますが、1か所林道が分断され川が横切っていました。  | 
			
写真
感想
					hanabanaさん・E_yamaさんのレコや、ヤマップの知り合いから、三国山にキンコウカが咲いているとの情報がありました。会社が休みだったので、午前中天気が悪くなる前に、サクッと花を見に行ってきました。
雨に降ってない朝だったら大丈夫かなと思っていたのですけど、昨日雨が降ったのかよくわかりませんが、結構、登山道は濡れていて、ズボンがずぶぬれになりました。
でもキンコウカは、まだまだきれいに咲いていて、よかったです。
三国山から野坂岳へのルートがどんな感じかも気になっていたので、少し歩いてみました。道は微妙ですが、テープもあるようでした。また今度縦走してみよう。いつになるかわからないけど。
少し天気の崩れが早く、駐車地に戻ってすぐ雨になりました。もうちょっと雨が遅かったら、久しぶりに赤坂山にも行けたかもしれません。また高島トレイルもあるいてみようとおもいました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:883人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
こんにちはー
夜叉ケ池の岐阜側にも咲いていましたよ。何の花かわからずにアップしたらご親切な方から😀。
野坂岳へのルートはflatwelさんが歩かれています。Go Nishimuraさんも確か。無雪期だったか?積雪期だったか?車二台あると楽ですね。
よろしければ聞いてみてください。即❗行きましょう❗となるかも😀😀。
こんにちは、
flatwellさんには6月にお会いしました。コース取りなど教えてもらったりしているんですが、ロングコースで20キロ、個人的には一気は無理かなと思って刻んでいこうかなと思案中です。
hanabanaさんE_yamaさんも、この間歩かれてました。行くんだったら秋かな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する