記録ID: 2410043
全員に公開
ハイキング
甲信越
ガスガスガス・・の平標山
2020年06月23日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,260m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
天候 | 曇り・ガス・強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は無論なし。とても整備されています。所々に泥濘あり |
その他周辺情報 | 湯沢インターを降りてからコンビニはセブンが1軒あっただけ。食料購入はお早めに。 |
写真
撮影機器:
感想
花の時期と自分の休みと梅雨の天気と、この三つを睨み続けていましたがピタッとくる日がまるで無い。そうこう言っている間に花が終わってしまう。どうしよう・・・
もはや強行突破しかないと決めて、多少午後から回復の兆しが見えそうな22日の深夜に出発。ようやく駐車場に着いた時も残念ながら曇り空。薄暗い樹林の中を出発することになりました。
結果として景色は全くダメでした。平標の山頂から仙ノ倉までの稜線はガスと強風の中を歩くことになってしまった。ただそんな中でも花たちは頑張っていました。ハクサンイチゲはまさに花のピーク。チングルマは終盤。ハクサンコザクラも良い感じでした。
花たちの姿には大変満足しましたが、あの稜線が見たい! ということでこれは来年の宿題とすることにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する