記録ID: 2403527
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
梅雨の切れ間に千手ケ浜
2020年06月20日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 247m
- 下り
- 242m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:16
距離 21.8km
登り 247m
下り 257m
13:56
ゴール地点
現在はこのルートを徒歩または自転車で行くしか方法がありません
8月になれば湖岸、高山ルートの通行が可能になります
8月になれば湖岸、高山ルートの通行が可能になります
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
感想
先週は雨だったので今週Go
バスも遊覧船も運休、湖岸も工事中で通れないため自転車を車に積んでいって車道(林道)を行くことに
赤沼駐車場に着くと思っていたより多くの車が
早速、車から自転車を下ろしてGo
折り畳み自転車は車輪が小さいタイプなので進むのが遅く不安定、、、後からきた自転車の人に軽く追い越された〜
千手ケ浜まで約10キロ まだ先長い
交通手段が限られるため訪れる人は少ない
自転車と徒歩の人が半々くらいかな
千手ケ浜へ着きまずは仙人庵
あれっ、花数が少ない
よく見ると下の方の段は種になっている
もう花は終盤のようだ
ここのクリンソウは赤の他にピンクや白の斑入りがあってキレイなんだけどな
奥のクリンソウはどうだろ トコトコ
えっ こっちは更に少ない感じ
千手堂近くの人の居ない湖岸で中禅寺湖の景色を見ながらお昼に
さて帰ろう
帰り、途中の上り坂でヒィヒィ
、、、、歩きの人に追い抜かれたのは内緒ね、、、
今日は一日雨に降られることもなく緑の中を気分良く歩けた(走れた)ので気分爽快
クリンソウは終盤ではあったが写真にしてみればまあまあかなと
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する