記録ID: 2363056
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
【過去レコ】雪の榛名山・水沢山から相馬山
2005年12月17日(土) [日帰り]

yamaonse
その他2人 - GPS
- 06:00
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,086m
- 下り
- 498m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2005年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
|
写真
感想
雪山遠望のつもりで登った、榛名山外輪山の水沢山。同行者2名と朝待ち合わせし、急な斜面を登ること2時間。予想通り、冬には雪雲で覆われてなかなか望めない谷川岳を始め、西は草津白根山、東は日光白根山から赤城山、筑波山、南には富士山までしっかりと見ることができました。やっぱり冬の眺望は最高!
景色と天気がいいのにつられて、榛名山の核心部:相馬山まで足を伸ばすと、北斜面はすっかり雪景色で、足下も怪しい状況。そんななかでも、さらさらの新雪のうえの無数の小動物の足跡を楽しんだり、葉っぱの落ちた落葉樹の日だまりでお茶したりと、冬山ハイキングを満喫することができました。
下山後は伊香保温泉の源泉に位置する町営露天風呂へ。すっかり冷え切った体に優しい温まりの湯に浸かったあとは、石段街も歩いて都内からのお友だちにしっかりと観光気分を味わってもらうこともできました。近場で手頃にアウトドア楽しめる環境にあることを感謝し、有効に使わない手はないと確信した一日でした。
【2020年5月30日記】
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する