記録ID: 2362437
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								霊仙・伊吹・藤原
						金糞岳(過去レコ)
								2015年03月15日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 08:18
 - 距離
 - 16.9km
 - 登り
 - 1,271m
 - 下り
 - 1,259m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:54
 - 休憩
 - 1:11
 - 合計
 - 8:05
 
					  距離 16.9km
					  登り 1,271m
					  下り 1,274m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ後曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																雨具
																昼ご飯
																非常食
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																保険証
																携帯
																時計
																ツェルト
																カメラ
																ストック
																ワカン
															 
												 | 
			
|---|---|
| 共同装備 | 
														 
																無し
															 
												 | 
			
感想
					自宅から1時間余りで高山キャンプ場に到着。
●登山口で今週降ったと思われる雪が5cm程度積もっています。
●450m付近でワカンを装着しました。600m付近から雪が少し締まって来て歩き良くはなって来ます。風が無いので結構暑いです。
●白倉岳で2名パ−ティ−とすれ違いますが、彼らは八草峠へ下降するのでしょうか。
●金糞岳山頂で昼食を済ます頃には空は完全に雲に覆われて来ました。晴れていれば鳥越峠を越えて中津尾の左側の尾根を下ろうかと考えていましたが天空悪化の様子ですので中津尾を下ることにしました。
●連状口からトレ−スが出て来ました。小森口付近の林道は除雪されています。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:123人
	
								shikakura
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する