ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2361532
全員に公開
ハイキング
甲信越

勝沼:トンネルとブドウとワイン

2014年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
278m
下り
281m
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
勝沼ぶどう郷駅からスタート。
なかなかモダンなデザインの駅舎です。
2014年10月18日 09:40撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 9:40
勝沼ぶどう郷駅からスタート。
なかなかモダンなデザインの駅舎です。
駅前甚六公園には、EF6418が置かれています。
EF64は、昭和39年に勾配線区用に設計された電気機関車で、この18号機は主に貨物車などをけん引して中央本線を走ったそうです。
2014年10月18日 09:46撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 9:46
駅前甚六公園には、EF6418が置かれています。
EF64は、昭和39年に勾配線区用に設計された電気機関車で、この18号機は主に貨物車などをけん引して中央本線を走ったそうです。
そしてたくさんの桜の木。駅周辺には約1000本の桜が植えられてあり、地域の後継会の名前から「甚六桜」と呼ばれているそうです。
2014年10月18日 09:46撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 9:46
そしてたくさんの桜の木。駅周辺には約1000本の桜が植えられてあり、地域の後継会の名前から「甚六桜」と呼ばれているそうです。
昔のスイッチバックの跡。ここまで軌道が敷かれていたそうです。
2014年10月18日 09:49撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 9:49
昔のスイッチバックの跡。ここまで軌道が敷かれていたそうです。
階段を登って大日影トンネル遊歩道へ。
左が現在使われている新トンネル。右側が旧トンネル。
2014年10月18日 09:51撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 9:51
階段を登って大日影トンネル遊歩道へ。
左が現在使われている新トンネル。右側が旧トンネル。
旧トンネルは、遊歩道として整備されています。
長さ1367.8m。
2014年10月18日 09:53撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 9:53
旧トンネルは、遊歩道として整備されています。
長さ1367.8m。
中には、この様なモダンアートや、
2014年10月18日 09:54撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 9:54
中には、この様なモダンアートや、
トンネルや勝沼駅にまつわる昔の写真などが展示されています。
これは、スイッチバック式だった頃の勝沼駅(現勝沼ぶどう郷駅)
2014年10月18日 10:01撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:01
トンネルや勝沼駅にまつわる昔の写真などが展示されています。
これは、スイッチバック式だった頃の勝沼駅(現勝沼ぶどう郷駅)
トンネルの中間地点にはこの標識。
2014年10月18日 10:06撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:06
トンネルの中間地点にはこの標識。
2014年10月18日 10:06撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:06
トンネル壁面はレンガ。
英国人技師の指導により建設されたので、レンガの積み方は一段ごとに楯と横を交互に使う英国式になっています。
2014年10月18日 10:10撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:10
トンネル壁面はレンガ。
英国人技師の指導により建設されたので、レンガの積み方は一段ごとに楯と横を交互に使う英国式になっています。
距離標。東京駅から109.5kmです。
2014年10月18日 10:16撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:16
距離標。東京駅から109.5kmです。
30分弱の歩きで出口へ。
2014年10月18日 10:18撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:18
30分弱の歩きで出口へ。
2014年10月18日 10:19撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:19
次のトンネル(旧深沢トンネル)はワインカーブ(貯蔵庫)に使われています。
2014年10月18日 10:20撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:20
次のトンネル(旧深沢トンネル)はワインカーブ(貯蔵庫)に使われています。
2014年10月18日 10:20撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:20
近くの案内所に一声かけるとカギを開けてくれて、中を見学できます。
トンネル内の温度湿度がワイン保存にちょうど良い状態に保たれています。
手前の200mが個人客用、その奥900mがワイナリー向けのスペースだそうです。
2014年10月18日 10:22撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 10:22
近くの案内所に一声かけるとカギを開けてくれて、中を見学できます。
トンネル内の温度湿度がワイン保存にちょうど良い状態に保たれています。
手前の200mが個人客用、その奥900mがワイナリー向けのスペースだそうです。
ブドウ畑。
2014年10月18日 10:31撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:31
ブドウ畑。
柏尾の古戦場にたつ、近藤勇の像。
2014年10月18日 10:43撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:43
柏尾の古戦場にたつ、近藤勇の像。
大善寺。
2014年10月18日 10:51撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:51
大善寺。
ブドウ。
2014年10月18日 10:56撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:56
ブドウ。
2014年10月18日 10:58撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:58
2014年10月18日 10:59撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 10:59
ちょっと変わったブドウの木だな と思ったら、キウイでした!
2014年10月18日 11:01撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 11:01
ちょっと変わったブドウの木だな と思ったら、キウイでした!
2014年10月18日 11:09撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 11:09
2014年10月18日 11:22撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 11:22
2014年10月18日 11:25撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 11:25
シャトー・メルシャンに到着。
本日の昼食はここで。
2014年10月18日 11:36撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 11:36
シャトー・メルシャンに到着。
本日の昼食はここで。
天気が良いので外で食べることにしました。
2014年10月18日 11:36撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 11:36
天気が良いので外で食べることにしました。
ワインテイスティング。
産地めぐりセット700円。
2014年10月18日 11:55撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 11:55
ワインテイスティング。
産地めぐりセット700円。
ワインテイスティング。
甲州飲み比べセット450円。
2014年10月18日 11:55撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 11:55
ワインテイスティング。
甲州飲み比べセット450円。
料理は、いずれも少量、お上品な感じです。
2014年10月18日 12:14撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 12:14
料理は、いずれも少量、お上品な感じです。
2014年10月18日 12:23撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 12:23
併設のワイン資料館
明治37年に建てられた現存する日本最古の木造ワイン醸造所です。
2014年10月18日 13:29撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:29
併設のワイン資料館
明治37年に建てられた現存する日本最古の木造ワイン醸造所です。
メルシャン(Mercian)には、フランス語のありがとう(Merci)と人を表すanをつけた「感謝する人」という思いが込められているそうです。
2014年10月18日 13:14撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:14
メルシャン(Mercian)には、フランス語のありがとう(Merci)と人を表すanをつけた「感謝する人」という思いが込められているそうです。
昔のブドウ絞り機。
2014年10月18日 13:19撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:19
昔のブドウ絞り機。
貯蔵樽。
2014年10月18日 13:20撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:20
貯蔵樽。
過去の歴代ワインがずらーっと。
2014年10月18日 13:26撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:26
過去の歴代ワインがずらーっと。
現存する日本最古のワインだそうです。
2014年10月18日 13:27撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:27
現存する日本最古のワインだそうです。
メルシャン・ワイナリーの向い、宮光園。
2014年10月18日 13:29撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:29
メルシャン・ワイナリーの向い、宮光園。
宮光園はワイン産業の先覚者・宮崎光太郎が自宅に整備した葡萄酒醸造所がベースになっています。
2014年10月18日 13:33撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:33
宮光園はワイン産業の先覚者・宮崎光太郎が自宅に整備した葡萄酒醸造所がベースになっています。
ぶどう橋からの眺め。
2014年10月18日 13:40撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:40
ぶどう橋からの眺め。
シャトレーゼワイナリー。
2014年10月18日 13:41撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:41
シャトレーゼワイナリー。
試飲は無料。
2014年10月18日 13:45撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:45
試飲は無料。
盛田甲州ワイナリー。
2014年10月18日 13:51撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 13:51
盛田甲州ワイナリー。
ここでも試飲。やはり無料。
ナパと違って勝沼は無料試飲が多くて嬉しい。
2014年10月18日 13:52撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 13:52
ここでも試飲。やはり無料。
ナパと違って勝沼は無料試飲が多くて嬉しい。
2014年10月18日 14:04撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:04
とにかくブドウ園がいっぱい!
2014年10月18日 14:17撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:17
とにかくブドウ園がいっぱい!
2014年10月18日 14:18撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:18
2014年10月18日 14:29撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:29
等々力寺町。
300mあまりの間に9つの浄土真宗の寺が並ぶという独特な風情の街並みです。
2014年10月18日 14:36撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:36
等々力寺町。
300mあまりの間に9つの浄土真宗の寺が並ぶという独特な風情の街並みです。
お寺。
2014年10月18日 14:37撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:37
お寺。
お寺。
2014年10月18日 14:39撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 14:39
お寺。
旧田中銀行。
明治30年代に建てられた洋風建築。
今は、国の登録有形文化財とされ、現在は博物館になっています。入館無料。
2014年10月18日 15:46撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:46
旧田中銀行。
明治30年代に建てられた洋風建築。
今は、国の登録有形文化財とされ、現在は博物館になっています。入館無料。
洋風な鉄柵には、田中の「田」と「中」の文字が入っておりオシャレです。
2014年10月18日 15:45撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:45
洋風な鉄柵には、田中の「田」と「中」の文字が入っておりオシャレです。
二階建ての一階はこんな感じ
2014年10月18日 15:31撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:31
二階建ての一階はこんな感じ
二階の部屋。
2014年10月18日 15:06撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:06
二階の部屋。
原茂ワイン
2014年10月18日 15:55撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:55
原茂ワイン
2014年10月18日 15:56撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 15:56
ここでも試飲。
2014年10月18日 16:03撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 16:03
ここでも試飲。
ちょっと歩いて、シャトージュン。佐藤潤 ではありません。
2014年10月18日 16:17撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 16:17
ちょっと歩いて、シャトージュン。佐藤潤 ではありません。
ここも試飲は無料。
2014年10月18日 16:20撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 16:20
ここも試飲は無料。
2014年10月18日 16:45撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/18 16:45
この日の「戦利品」。原茂ワインとシャトージュンで購入しました。
2014年10月18日 21:37撮影 by  EX-Z300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/18 21:37
この日の「戦利品」。原茂ワインとシャトージュンで購入しました。

感想

秋のブドウの郷をハイキング。大日影トンネル遊歩道、大きくいっぱい実ったブドウ、そして日本が世界に誇る?山梨のワインを堪能しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら