記録ID: 2304436
全員に公開
ハイキング
近畿
【近江百山】巨岩、奇岩が林立する金勝アルプス
2016年01月15日(金) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 605m
- 下り
- 598m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一丈野駐車場にクルマを停めました。この駐車場にはきれいなトイレもあります。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
関西で人気のある山一つで、道はきちんと整備されています。いろいろなルート、分岐点があって、新参者にはちょっとわかりづらい気がします。 |
写真
撮影機器:
感想
今年の初歩きは、滋賀県の二大アルプス?のうち金勝アルプス。無数の巨岩、奇岩が独特の景観が特徴的な山です。また、金勝寺を中心に山岳仏教が栄えた山としても知られ、狛坂磨崖仏や茶沸観音など当時の名残が数多くみられます。そのおかげで、歩いていてちっとも飽きがきませんでした。
もちろん、天狗岩からの眺めもばっちり。再びコースを変えて歩いてみたいと思える山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する