記録ID: 229070
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
秋の尾瀬ヶ原散策
2012年09月29日(土) [日帰り]

yamaonse
その他1人 - GPS
- 06:10
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 228m
- 下り
- 228m
コースタイム
9:30戸倉駐車場−10:00鳩待峠−10:45山ノ鼻−11:45ヨッピ吊り橋−12:15東電小屋−13:00元湯山荘への分岐−13:30見晴−14:20竜宮−15:15山ノ鼻−16:10鳩待峠−16:40戸倉駐車場
| 過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
感想
南にある台風の影響でいまひとつ雲行きのはっきりしない土曜日、尾瀬ヶ原の散策に行って来ました。草紅葉は始まっていましたが、ブナの紅葉はまだしばらく先といった雰囲気。そのかわり、咲き残りのリンドウやトリカブト等々、思いのほか花が咲いていました。
三連休を前にして麓の駐車場が混んでいる割に団体客が少なく、木道歩きものんびりと。真っ赤に紅葉した葉っぱや大木に絡まるツタ、池溏を悠々と泳ぐイモリなど、ひとつひとつの生きものたちが愛らしい秋の一日となりました。
散策後の温泉はお決まりの「南郷温泉しゃくなげの湯」、硫黄臭漂う木目の細かい温泉を満喫しました。そして夕飯は前橋市内に戻り、石窯ピザのおいしい「ラ・ピッツェリア」できのこ祭り。男二人、当分はきのこ要らないくらい食べました(笑)
http://www.dan-b.com/la-pizzeria/page1_1.html
台風本当に来るの、っていう感じの晴天、これから天気急転するのかな。みなさん、気をつけましょう・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する