#3 秩父 江戸巡礼古道 野坂寺〜龍石寺


- GPS
- 06:36
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 92m
- 下り
- 124m
コースタイム
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 6:34
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
その他周辺情報 | 秩父〜西武秩父 にはたくさんお店があります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴
飲料
地図(地形図)
コンパス
携帯
時計
カメラ
レンズ
|
---|
感想
・秩父の江戸巡礼古道の3回目。前回は11番常楽寺まで巡りましたので、今日は12番の野坂寺からスタートです。
・本来なら11番常楽寺からスタートし12番野坂寺を目指すべきなのですが、この区間はほとんど車道だし別の機会に何度も歩いたことがある道なので、少し早い桜を愛でながら羊山公園経由で野坂寺を目指すことにしました。今年の桜は本当に早いですね。木によっては満開でした。
・12番からしばらくは秩父市内を巡ります。今回のお寺たちは何度も行ったことがあるところがほとんどですが、行くたびに新しい発見があるような気がしました。
・次回は4回目、市街地を少し離れ尾根歩きも楽しめそうです。COVID-19問題もあり、いつ行けることやら。
・秩父札所三十四ヶ所観音霊場は、文暦元年(1234)甲午三月十八日開創と伝えられる由緒正しい観音信仰巡礼の聖地です。
https://chichibufudasho.com/
2014年の総開帳の時に一度すべて回っていますが、今回は極力江戸巡礼古道を歩いて巡礼することにこだわってみました。古道の全記録はこちらです。
#1 秩父 江戸巡礼古道 四萬部寺〜金昌寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2230374.html
#2 秩父 江戸巡礼古道 語歌堂〜常楽寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2249777.html
#3 秩父 江戸巡礼古道 野坂寺〜龍石寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2281789.html
#4 秩父 江戸巡礼古道 岩ノ上堂〜法泉寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2411322.html
#5 秩父 江戸巡礼古道 久昌寺〜橋立堂
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2604387.html
#6 秩父 江戸巡礼古道 長泉院 法雲寺 おまけの清雲寺しだれ桜 (輪行で)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5205886.html
#7 秩父 江戸巡礼古道 法性寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3530777.html
#8 江戸巡礼古道 三峰口駅〜薬師の湯〜観音院
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5191584.html
#9 秩父 江戸巡礼古道【結願】 菊水寺 水潜寺
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5205653.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する