記録ID: 2279643
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山
1991年11月03日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 842m
- 下り
- 822m
コースタイム
○車を停めた場所の記録、記憶がなくスタート地点はあいまいです。
○当時書いた山行記録には詳細な時刻が書かれていない。
○写真は色褪せた当時のネガフィルムからデジタル化したもの。撮影場所を思い出せない写真が多数あるし、カメラを2台使っていたので時系列はバラバラ。
○当時書いた山行記録には詳細な時刻が書かれていない。
○写真は色褪せた当時のネガフィルムからデジタル化したもの。撮影場所を思い出せない写真が多数あるし、カメラを2台使っていたので時系列はバラバラ。
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
時計
タオル
カメラ
ガスコンロ
|
---|
感想
1991年11月03日(日)【瑞牆山】
当時私は30歳。
晩秋の晴れの日、元嫁と二人で瑞牆山に出掛けた。
天鳥川を渡って山頂まで続く急坂は大きな岩の間を縫っていくような登りであまり楽しくなかった。
山頂からの展望は素晴らしかったが、山頂は大きな岩だらけで平らな場所が少ないうえ、にハイカーでいっぱいだったので落ち着けなかった。
登山口あたりはカラマツの紅葉が素晴らしかった。
※このレコは2020年5月10日 58歳時に作成しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する