記録ID: 2265961
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ハナネコノメに逢いたくて💕〜高尾山〜
2020年03月20日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 494m
- 下り
- 497m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ ちょっと風が強かったので、景色がクッキリ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
30分 250円(休日 12時間まで2000円) 14時到着、高尾山口付近の駐車場は、すべて満車‼️ 高尾山ICでUターンしてきたところ、上記駐車場が空き入れられました。 もう少し遅かったら、一気に減ったみたいです。 狙いが早すぎました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
6号路 崩れたり落石の多いところは、保護されております。 整備には本当に感謝です。 下りは2号路 こちらも崩れている箇所には虎ロープあり。 根っこがいっぱいで、山道感が嬉しい |
写真
感想
北にある低気圧の影響で風が強そう。
ならば近場でのんびりしようと思っておりましたが、起きられず。
ハナネコノメちゃんがそろそろ終わりかけだろうと、高尾山へ行くことにしました。
ニリンソウは朝早いと眠っているので、のんびり出発。
大混雑の駐車場になんとか停めて、しゅっぱーつ。
今回はもなか犬を連れてきたかったのと、休日は電車を避けたく(いろいろある時期だし)、車できちゃいました。
たくさんの人たちが下りてくる6号路を登ります。
事故があったのか、消防や救急車が止まっていて、隊員さんが下ってくるのとすれ違いました。
観光地とはいえ、山道だから気をつけてね!
去年の台風で6時路も崩れたし心配していましたが、ハナネコノメは無事❣️
ここで会った方から、日影沢のハナネコノメも一株だけ残っていると聞きました。奇跡、ミラクル💕
増えてくれるといいな。
ニリンソウやスミレ、春の花をキョロキョロ見ながら歩きます。まだ冬山に未練があるものの、やはり春は嬉しい季節です。
キレイな富士山も見ることが出来たし、思いつきで来られる高尾山、やっぱり好きだな〜。
また遊びにきます。
ステキなお天気でのお散歩、楽しかったです。
ありがとうございました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する