記録ID: 2226129
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳
2020年02月15日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,199m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:10
距離 14.7km
登り 1,200m
下り 1,199m
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
所々に点在してます。車の装備や路面状況で判断、駐車してください。(下)駐車場からはアイスバーンです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
桜平迄の林道はアイスバーンです。4駆4輪チェーンオススメします。 登山届けは夏沢鉱泉にあります。 全体に雪少なめ。岩場は要注意。 |
その他周辺情報 | 夏沢鉱泉、営業してました。 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
この日は地上の最高気温20度予報。
勿論、山も温かく雪崩等の危険も予知しながらの山行となりました。
赤岩の頭からのルート、雪質と周りの情報見て続行判断しました。
お陰様でいい経験出来ました。
ただノートレースなのでソロでは迂回したほうがベストです。林道は4駆4輪チェーン必須です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する