記録ID: 2215129
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
上州武尊山(川場スキー場コース)
2020年02月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 516m
- 下り
- 513m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:32
距離 4.7km
登り 516m
下り 517m
天候 | 晴れ 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スキー場のチケット売り場で登山届の提出が義務付けられている。 リフト往復+ココヘリレンタル(義務)で3,100円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂まで超一級トレースがある |
その他周辺情報 | 温泉:小住温泉 750円 ★★★★☆ 含硫黄アルカリ性単純温泉、内湯1露天1。東屋のある露天は風情があって好きだ。設備もとてもキレイで良いし、休憩所もある。循環塩素消毒なので-★1。 食事:田所商店 炙り焼豚信州味噌ラーメン 1120円 ★★★★☆ 焼豚が美味い味噌ラーメン。山菜トッピングが印象的。信州味噌はやや濃い味らしいが普通だった気がする。 |
写真
撮影機器:
感想
翌日に友人と山に行くため、高崎に前泊する。群馬あたりの山に登って時間を潰そう。前々日の反動で早起きはできなさそうなので、リフトを使ったブルジョア登山をしよう。
明け方に新栃木のネカフェで起床し、すき家で朝食を食べ、のんびり運転する。登山口でもたもたしていたら、出発がかなり遅くなってしまった。が、同時刻に出発する人が結構いた。山の天気はあまり期待していなかったが、予報以上に晴れた。お手軽に良い景色を楽しめて良い山だった。今度は天気の良い日にみんなで東側から再アタックしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する