記録ID: 2206838
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								尾瀬・奥利根
						【過去レコ】尾瀬沼:大清水In/沼山峠Out、会津駒を歩く前哨戦
								1992年08月22日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				群馬県
																				福島県
																				群馬県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 689m
- 下り
- 162m
コースタイム
| 天候 |  曇り  だったようです | 
|---|---|
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																  沼田駅  大清水 【復路】沼山峠  桧枝岐温泉 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | コース状況【emj:158]  】 いずれもよく歩かれる一般コース。 | 
| その他周辺情報 | ★宿泊施設  桧枝岐温泉 民宿たきさわ(会津駒ヶ岳登山口のすぐ近くだった記憶あり) まだご健在のようです⇒ http://www.takisawa-hinoemata.com/index.html | 
写真
感想
					【登録日:2020年2月6日】
古の証拠写真が見つかったので、登った山リストへの追加登録のためだけのレコです。
まず…証拠写真はどこへ行ったのか???
往路のバス乗車券と宿泊した民宿の領収書だけがアルバムに挟まれていました。
職場同期生(当時の山仲間の中心メンバー)に誘われ、初めての会津駒ヶ岳に登ることになりましたが、せっかくなのでその前日は尾瀬を歩こうとの彼のアイデアに両手を挙げて賛成。
夜行だったか?早朝だったか?覚えていませんが、上野駅から上越線で沼田駅まで行き、大清水行きバスに乗換えました。
それまでに尾瀬沼・尾瀬ヶ原縦走したことはあるも、大清水に行くのは初めてでした。
でもハイキングの内容については全く記憶にありません。
唯一覚えているのは、民宿の夕食時にビールを鱈腹飲んで(⇒と言っても二人で大瓶?4本だけ)、友人が浴衣の裾の間からパンツ(トランクス)を見せながら、畳の上をゴロゴロしていたことだけです。
翌日の会津駒ヶ岳記録はこれです(…がほとんど写真なし)。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2206848.html
お疲れさんどした<m(__)m> 
   
   
    隊長
 隊長
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:110人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
						
 
							 
										 
										
 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する