記録ID: 2169468
全員に公開
雪山ハイキング
道南
丸山龍神宮の山で初詣
2020年01月04日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 296m
- 下り
- 296m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 1:55
距離 5.7km
登り 296m
下り 300m
11:17
29分
スタート地点
11:46
11:50
28分
参道入口
12:18
12:26
16分
山頂
12:42
30分
参道入口
13:12
ゴール地点
休憩、参拝時間など含む
| 天候 | 晴れたり曇ったり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースは一台分ほど 除雪していないときは停めれない可能性があります |
| コース状況/ 危険箇所等 |
参道は急登 道幅の狭いトラバースもあり滑落注意です 古めのロープあり |
写真
装備
| 個人装備 |
長靴
|
|---|
感想
山愛好家たるもの、函館近郊で初詣するならココでしょ!(嘘)
昨冬シーズンに同じスタート地点から気無山、笹積山には登っていましたが、この山だけスルーしていたので積雪の少ないこの機会に登ってきました。
参道入口まで往復約5キロ歩かなきゃだし、参道は狭くて急登だし、なかなか大変です。
今冬は雪が少なく、参道も薄っすら積もっている程度だったので難なく山頂まで歩けましたが、やはり積雪期は危ないのでオススメはしません…(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hiro_84






丸山龍神宮で初詣とは考えましたね(^^) ナイスです。
ただでさえ危ないルートなのに積雪期は余計に怖いですね。
ここに初詣に来る人はまずいないでしょうから神様もびっくりしたのでは?(笑)
ご利益倍増ですね(^^)
おっ、wajiさんのナイス、嬉しいな♪
あまり深く考えず行っちゃいましたよー
最近はこんな山行ばかり続いていたので正直、そこまでは怖くありませんでした。藪漕ぎも必要なかったですし…(^^;
神様、びっくりしたでしょうね〜(笑)
願い事がご利益倍増で叶うことに期待します!
来年はチームで初詣、いかがですかー?(^з^)-☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する