記録ID: 2149765
全員に公開
ハイキング
北陸
足羽山〜駅前からお手軽ハイキング〜
2019年12月21日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 137m
- 下り
- 121m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ舗装路。サンダルでも歩けます。 |
写真
撮影機器:
感想
野暮用が予想外にスムーズにすみ、思い付きで歩いてみた足羽山でございます。
初訪問で下調べもなし。
まあ何とかなるっしょ、と思ったら何とかなりました。
つか、予想外に面白かった。
でも足羽山の山頂(三角点)に触れてないので、正確には登頂していませんね。
そのうちまた行きます。
今日はてんやわんやでお忙しそうだったオシャンティなカフェや、お早い冬休み中だったチョコレート屋にも寄ってみよう。
それにしても、福井には誰もが知る戦国武将や幕末の志士にゆかりのある人物が意外といるんですね〜。
大河ドラマって見ないし、福井ではほぼ盛り上がらないから全く知りませんでした。
西郷どん福井編とかやってくれないかな〜?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1336人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは
僕と妻の元地元散策して頂きありがとう
(足羽川を挟んで北がtoshi、南がhiroの地元です)
そんな中で一番驚いたのが51枚目の写真です
なんと同級生の実家なんですよ
まぁ僕が中学時代(40数年前)でもレトロな店でした
ところで由利公正、橋本佐内と双璧の地元の英傑かも
五箇条の御誓文の草案を造った方だったと思います
ただ福井県人って他地域へのアピールは下手くそですね^^;
> toshi0113さん
やはり食いついてくると思いましたよ。
駅のド真ん前ですが、あの辺を通ることはそんなになく、たまたま店先でおばあちゃんがお客さんらしき人と立ち話をしていたので、そのレトロな店構えに気づいたのでした。
福井には知らないことがまだまだたくさんあります。
五箇条の御誓文が何なのかも忘れ果てている有様ですが、坂本龍馬くらいなら知っています。
「天下の人物といえば西郷隆盛と三岡八郎(由利公正)」ってやつですね。
今調べましたが。
でも、へぇ〜って思いましたよ。
福井単独でアピールしてもほとんど効果ないので、高知や長崎、鹿児島なんかと龍馬つながりで連携するとか、何かやってほしいですよね〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する