記録ID: 2147514
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
山歩き#225 師走のkamakura
2019年12月18日(水) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 488m
- 下り
- 494m
コースタイム
9時 自宅発
10時30分 名越切り通し
11時 大切岸
11時30分 衣張山
12時 獅子舞
14時 鎌倉湖
15時 30分 明月院
10時30分 名越切り通し
11時 大切岸
11時30分 衣張山
12時 獅子舞
14時 鎌倉湖
15時 30分 明月院
| 天候 | 晴れで18度と暑い一日。午後から北風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
北鎌倉〜戸塚は横須賀線 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
天園コースは随所に杉の倒木多し 衣張山付近も杉の倒木多し 天園コースには通行止めの看板多数だが歩行には支障なし |
写真
感想
●年末恒例のkamakura紅葉ハイキング。
●天園ハイキングコースは一部通行止め看板多数箇所設置あり。
・獅子舞の紅葉は例年より遅く、既に終盤粋。
・鎌倉湖の紅葉が湖畔に映り綺麗。
●平日でも観光地kamakuraは観光客で各神社は混雑。
・建長寺裏の半増坊から建長寺山門までの下山は拝観料金が500円で有料となる
※出逢ったハイカーは衣張山付近で8人、天園コースで5人。
※衣張山と鎌倉湖でオカリナの練習「芭蕉布」、「シルクロード」
※18時〜戸塚で早朝野球審判の忘年会
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

















久しぶりです。鎌倉の登山道も今回の台風でかなりの被害が出ていたんですね。建長寺拝観料が500円に値上げですか。北鎌倉の中華店はゴールの懇親会によさそうですね。駅からすぐですか。今年もお世話になりました。来年もお互いに健康登山を目指したいですね。
leicam2さんコメントありがとうございます。
21日に畦ケ丸まで歩いてきました。
北鎌倉の中華店は駅前です。昔ながら中華店で北鎌倉には珍しい店の為
迷わず入店しました。昔ながらの味とおかみさんが料理しています。
今年は、12月28日の土曜日が最終登山です。
寄〜伊勢沢の頭〜玄倉までのVRの静かな山歩きを予定しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する