記録ID: 2142522
全員に公開
ハイキング
関東
吾妻山公園と二宮散策
2019年12月14日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:28
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 200m
- 下り
- 168m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
吾妻山公園以外は道標無いので地図必須 自分は下記の二宮町観光協会のハイキングコースマップをプリントアウトして持参した https://shonan-ninomiya-kankou.com/walking/map-satoyama-sansaku.pdf |
その他周辺情報 | パン屋 fairy tale 二宮駅から徒歩3分 |
写真
萬年堰跡 昔の代官 萬年氏が築いた堰跡 http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/virtual_museum/bunka/b04/1442565183938.html
撮影機器:
感想
脚がダメだし脚試し、ってことで少し長めで少しアップダウンのあるタウンハイキングへ久々に繰り出す。
冬の陽気にあっさりとダウンジャケットを脱ぎ去り膝の具合を確かめながら眼前にそびえる吾妻山の長い階段を上った。
メジロのさえずりが心地よい、と気を紛らしながらも階段の息切れをごまかしきれずよたよたと登る、自分の脚が恨めしい。
頂上からの眺めは素晴らしく富士山は勿論丹沢や箱根の山、海の見晴らしも文句なしだった。
その後は持参した散策マップを頼りに二宮の町を散策し最後は海岸へ。
強めの風もやはり季節外れの陽気に救われ、しばしスイッチオフ。
まだ本調子とは言えないので、焦らず膝の具合を見て、今しばらくは山は眺めるだけにしておこうと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1883人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する