記録ID: 2139030
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大台ケ原・大杉谷・高見山
						奈良マラソンの翌日は高見山で夕陽観賞
								2019年12月09日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				奈良県
																				三重県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:29
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 356m
- 下り
- 339m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ・大峠に登山ポストとトイレがありました。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					霧氷は期待できないので夕陽を観るため高見山に登りました。
高見山展望台に着いたらガスが流れてきて
360度展望がなくなりましたが、
陽が沈むとともにガスが抜けて夕陽観賞を楽しむことが出来ました。
展望台は風もなく貸し切り状態だったので、のんびりできてよかった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:724人
	
 
									 
						 
										 
										
 
							 
										







 JP7XPZ さん
											JP7XPZ さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
こんばんは、chib4 さん、奥様。
霧氷は残念でしだったようですが、
綺麗な夕焼けが見れて良かったですね〜。
処で奥様はフルマラソンに出られて完走ですか・・・
それで次の日もう動けるって凄いですね。
私なんぞ去年ハーフをゆっくり走ったにも関わらず、
次の日動けませんでした。
それでは何時もハードな所をお二人で凄いな〜、
って思ってましたが納得です。
chib4 さんは走られないのかな?
mildpapaさん、こんばんは〜
相方の体をほぐすためサクッと行ける大峠から高見山に登りました。
展望台で夕焼けを見とれていたので、あっという間に時間が過ぎました。
相方の奈良マラソン出走は毎年の恒例行事になっています。
これといった練習をしていないのに毎年完走しています
私は走るとすぐ息が上がってしまうので応援に徹しています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する