記録ID: 2127564
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						金勝アルプス 〜 あわや熱中症、干からび寸前ハイク 〜
								2019年05月26日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:49
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 481m
- 下り
- 484m
コースタイム
| 天候 | 晴れ、暑過ぎた1日でした。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されていますが、ザレザレ、スリップ注意。 | 
写真
感想
					写真整理…アップできてなかった5月の過去レコを。
天狗岩で朝ごはんを食べよ〜う!
を目的に、意気揚々と軽装で家を出発しました。
で、早々に目的を達成すると、
「モウセンゴケが見れるかもよ?」
「先週来たとき、キラキラの虫がいたで。」
父の誘惑に、グルッと周回することに。
午前中にサクッと周れると思いきや、
やっぱ一人のときとは違いますね。
しかも、時間が経つにつれ、なんじゃこの暑さ!
下り始め、最初の休憩で次男がガブ飲み…
軍隊さながら?、鬼の水分摂取制限となりました…
そうは言っても子供優先、父母は熱中症寸前でした。
帰宅後のコーラがめ〜〜〜っちゃ美味かったこと(笑)
↑無事ですんだから笑えるんですが…
モンセンゴケが見れてテンションアップ!
お花の時期は逃しちゃったのでまた来年出直します。
キラキラの虫は、長男曰くハンミョウとのこと。
必死で追い掛けますが、さすがに素手では無理でした。
歩き慣れた道も、油断は禁物ですね。
よい教訓になりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:119人
	
 
						
 
							





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する