ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2114048
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

吉野山の紅葉🍁

2019年11月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
9.8km
登り
525m
下り
525m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:01
合計
4:44
距離 9.8km 登り 525m 下り 525m
10:28
27
11:09
11
11:20
11:22
15
11:37
82
12:59
107
14:46
28
天候 はれ(夜は雨の予報)
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄吉野駅下車(終着駅)
ロープウェイで吉野山駅まであがれます。
バスで奥千本まで行けます。
コース状況/
危険箇所等
おススメハイキングコースあり
その他周辺情報 世界遺産に登録されている寺社・仏閣多し
宿泊施設や日帰り入浴もある旅館あり
飲食店・お土産屋さんもたくさん
ココから出発、いい天気
2019年11月18日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 10:28
ココから出発、いい天気
日本一の桜の名所ですが、
秋のさくら紅葉、カエデやもみじの紅葉も素晴らしいんです。
2019年11月18日 10:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 10:29
日本一の桜の名所ですが、
秋のさくら紅葉、カエデやもみじの紅葉も素晴らしいんです。
いつもは近道を通ったりするのですが
今日はきっちり七曲りの坂道から。
2019年11月18日 10:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 10:30
いつもは近道を通ったりするのですが
今日はきっちり七曲りの坂道から。
ロープウェイ吉野駅、紅葉真っ盛り
2019年11月18日 10:31撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 10:31
ロープウェイ吉野駅、紅葉真っ盛り
見事な。
2019年11月18日 10:31撮影 by  iPhone X, Apple
7
11/18 10:31
見事な。
ロープウェイがこの春から再開、大人450円
吉野山上駅まで約10分の空中散歩
2019年11月18日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 10:32
ロープウェイがこの春から再開、大人450円
吉野山上駅まで約10分の空中散歩
私は坂道を行く
2019年11月18日 10:34撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 10:34
私は坂道を行く
七曲りから、ささやきの小道辺りが
いわゆる下千本
2019年11月18日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/18 10:35
七曲りから、ささやきの小道辺りが
いわゆる下千本
ロープウェイが見える
実は、ロープウェイからの景色が1番綺麗
2019年11月18日 10:36撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/18 10:36
ロープウェイが見える
実は、ロープウェイからの景色が1番綺麗
吉野山は、豊臣秀吉が大花見を開催したことでも知られます。
2019年11月18日 10:37撮影 by  iPhone X, Apple
6
11/18 10:37
吉野山は、豊臣秀吉が大花見を開催したことでも知られます。
真っ赤!
2019年11月18日 10:37撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/18 10:37
真っ赤!
さくらは全て落葉…。
2019年11月18日 10:38撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/18 10:38
さくらは全て落葉…。
いろはもみじは見頃
2019年11月18日 10:39撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/18 10:39
いろはもみじは見頃
昨日と違って今日は暖かい
2019年11月18日 10:48撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 10:48
昨日と違って今日は暖かい
2019年11月18日 10:54撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 10:54
観光バスの駐車場前にある大きな木が目印
2019年11月18日 10:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 10:59
観光バスの駐車場前にある大きな木が目印
葛の老舗、八十吉さん
2019年11月18日 11:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:01
葛の老舗、八十吉さん
吉野山は様々な歴史の舞台でもあり、源義経と静御前が永遠に別れたのがこの地。
2019年11月18日 11:02撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/18 11:02
吉野山は様々な歴史の舞台でもあり、源義経と静御前が永遠に別れたのがこの地。
黒門方向へ進みます。
至る所に花があります。
2019年11月18日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:06
黒門方向へ進みます。
至る所に花があります。
ロープウェイ(ケーブル)吉野山駅
往復切符は割安だけど本数少ないので帰りは歩いた方が早いよ。
2019年11月18日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:08
ロープウェイ(ケーブル)吉野山駅
往復切符は割安だけど本数少ないので帰りは歩いた方が早いよ。
いつもいい匂いがしてる
2019年11月18日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:08
いつもいい匂いがしてる
ライトアップも綺麗ですよ。11月30日まで。
2019年11月18日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:08
ライトアップも綺麗ですよ。11月30日まで。
南天
2019年11月18日 11:09撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:09
南天
2019年11月18日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:10
万両
2019年11月18日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:10
万両
2019年11月18日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:10
黒門と山栗屋さん。
金峯山寺の格式高い総門。金峯山というのは吉野山から大峯山に至る峯続きを指す。
2019年11月18日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:11
黒門と山栗屋さん。
金峯山寺の格式高い総門。金峯山というのは吉野山から大峯山に至る峯続きを指す。
金峯山寺銅鳥居(かねのとりい)
2019年11月18日 11:15撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:15
金峯山寺銅鳥居(かねのとりい)
柿の葉寿司買って帰ろうと思ったのに
閉まってるー!月曜定休日…。
2019年11月18日 11:15撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:15
柿の葉寿司買って帰ろうと思ったのに
閉まってるー!月曜定休日…。
2019年11月18日 11:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:17
国宝仁王門
大修理中
2019年11月18日 11:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:18
国宝仁王門
大修理中
仁王門くぐらず横の坂道。
紅葉スポット
2019年11月18日 11:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:19
仁王門くぐらず横の坂道。
紅葉スポット
赤くなってきたけど緑も混じる。
ライトアップされた夜も綺麗な場所です。
2019年11月18日 11:20撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:20
赤くなってきたけど緑も混じる。
ライトアップされた夜も綺麗な場所です。
金峯山寺蔵王堂(国宝・世界遺産)
2019年11月18日 11:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:22
金峯山寺蔵王堂(国宝・世界遺産)
吉野朝宮跡。
桜の時期の撮影スポット🌸
2019年11月18日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/18 11:24
吉野朝宮跡。
桜の時期の撮影スポット🌸
黄葉とアップで。
2019年11月18日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:24
黄葉とアップで。
2019年11月18日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:24
蔵王堂、正面から。
落葉した桜と…。
2019年11月18日 11:26撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:26
蔵王堂、正面から。
落葉した桜と…。
いつもココから写真撮るんだけどまだ赤が少ない
もっと真っ赤になるハズ。
2019年11月18日 11:26撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/18 11:26
いつもココから写真撮るんだけどまだ赤が少ない
もっと真っ赤になるハズ。
2019年11月18日 11:27撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:27
秋海棠
2019年11月18日 11:28撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:28
秋海棠
2019年11月18日 11:28撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:28
コスモス🌸
2019年11月18日 11:29撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:29
コスモス🌸
美味しい豆腐やさん。
お食事もできるよ。
2019年11月18日 11:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:30
美味しい豆腐やさん。
お食事もできるよ。
東南院の多宝塔。
両サイドは枝垂れ桜🌸
2019年11月18日 11:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:32
東南院の多宝塔。
両サイドは枝垂れ桜🌸
東南院は、大勢の修験行者が参篭する宿坊でもあった。
2019年11月18日 11:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:32
東南院は、大勢の修験行者が参篭する宿坊でもあった。
吉水神社手前の撮影スポット。
桜の時期は桜🌸越しの蔵王堂が撮影できて人気
(落葉しちゃって枯れ木…。)
2019年11月18日 11:33撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:33
吉水神社手前の撮影スポット。
桜の時期は桜🌸越しの蔵王堂が撮影できて人気
(落葉しちゃって枯れ木…。)
吉水神社
2019年11月18日 11:34撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/18 11:34
吉水神社
一目千本の撮影スポット🌸中千本が見渡せる
2019年11月18日 11:35撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/18 11:35
一目千本の撮影スポット🌸中千本が見渡せる
一目で十年寿命が延びる?
桜🌸の部分が枯れ木で色が違う
2019年11月18日 11:35撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:35
一目で十年寿命が延びる?
桜🌸の部分が枯れ木で色が違う
上千本に向かいます。
2019年11月18日 11:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:39
上千本に向かいます。
干し柿
2019年11月18日 11:42撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:42
干し柿
この辺りは中千本。
2019年11月18日 11:43撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:43
この辺りは中千本。
大好きな佃煮屋さんも定休日…。
2019年11月18日 11:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:44
大好きな佃煮屋さんも定休日…。
おしゃれなカフェ
2019年11月18日 11:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:44
おしゃれなカフェ
サクラ花壇(老舗旅館)
2019年11月18日 11:46撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:46
サクラ花壇(老舗旅館)
天皇陛下御泊所って。
2019年11月18日 11:46撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:46
天皇陛下御泊所って。
文芸の宿だって。
2019年11月18日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:47
文芸の宿だって。
2019年11月18日 11:48撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:48
2019年11月18日 11:51撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 11:51
五郎平茶屋の方はすっかり枯れ木のサクラしかないので行かない。
2019年11月18日 11:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:53
五郎平茶屋の方はすっかり枯れ木のサクラしかないので行かない。
如意輪寺に向かうトンネル。R169へ
2019年11月18日 11:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:58
如意輪寺に向かうトンネル。R169へ
トンネルの上も
桜が綺麗な場所。
2019年11月18日 11:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 11:58
トンネルの上も
桜が綺麗な場所。
ブナに寄生するヤドリギ
2019年11月18日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 12:00
ブナに寄生するヤドリギ
上がってみたが
やはり枯れ木の桜ばかり
2019年11月18日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 12:00
上がってみたが
やはり枯れ木の桜ばかり
上千本辺りの紅葉🍁
2019年11月18日 12:11撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/18 12:11
上千本辺りの紅葉🍁
上千本、御幸の芝休憩所前で
いつもお昼ごはんします。
2019年11月18日 12:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 12:13
上千本、御幸の芝休憩所前で
いつもお昼ごはんします。
大きなカエデの木が
綺麗な場所なんだけど。
まだグリーン、いつもは真っ赤。
2019年11月18日 12:13撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 12:13
大きなカエデの木が
綺麗な場所なんだけど。
まだグリーン、いつもは真っ赤。
仕事帰りだったので
買ってきたものばかり。
2019年11月18日 12:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 12:16
仕事帰りだったので
買ってきたものばかり。
上千本、
ひたすら坂道を登ります。
2019年11月18日 12:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 12:32
上千本、
ひたすら坂道を登ります。
2019年11月18日 12:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 12:36
蔵王堂が見えるよー
2019年11月18日 12:38撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/18 12:38
蔵王堂が見えるよー
2019年11月18日 12:39撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 12:39
2019年11月18日 12:39撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 12:39
2019年11月18日 12:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 12:40
桜の時期はココでみなさん
ピクニックしてます。
2019年11月18日 12:42撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 12:42
桜の時期はココでみなさん
ピクニックしてます。
いつもはココがすごく綺麗に赤くなります。
もう少し後かな?
2019年11月18日 12:43撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 12:43
いつもはココがすごく綺麗に赤くなります。
もう少し後かな?
2019年11月18日 12:44撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 12:44
2019年11月18日 12:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 12:45
花矢倉展望台から
吉野千本桜
よく見晴らせます。
2019年11月18日 12:48撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 12:48
花矢倉展望台から
吉野千本桜
よく見晴らせます。
岩湧山〜金剛山〜葛城山
2019年11月18日 12:48撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/18 12:48
岩湧山〜金剛山〜葛城山
金剛山〜葛城山〜二上山
2019年11月18日 12:50撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/18 12:50
金剛山〜葛城山〜二上山
2019年11月18日 12:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 12:54
水分神社(世界遺産)
2019年11月18日 12:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 12:56
水分神社(世界遺産)
グラデーションが美しい。
毎年ココは綺麗。
日当たりが良いから。
2019年11月18日 13:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:00
グラデーションが美しい。
毎年ココは綺麗。
日当たりが良いから。
まったく何の葉か…?
クロモジ?
2019年11月18日 13:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:02
まったく何の葉か…?
クロモジ?
みな同じにみえる…。
2019年11月18日 13:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:02
みな同じにみえる…。
サルトリイバラの実
2019年11月18日 13:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:03
サルトリイバラの実
1番見頃のスポット🍁
2019年11月18日 13:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:08
1番見頃のスポット🍁
2019年11月18日 13:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:08
松ぼっくり
2019年11月18日 13:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:10
松ぼっくり
2019年11月18日 13:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:19
金剛山と葛城山
2019年11月18日 13:19撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 13:19
金剛山と葛城山
2019年11月18日 13:21撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/18 13:21
真っ赤なもみじ
2019年11月18日 13:21撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/18 13:21
真っ赤なもみじ
2019年11月18日 13:22撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/18 13:22
2019年11月18日 13:22撮影 by  iPhone X, Apple
5
11/18 13:22
2019年11月18日 13:23撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 13:23
2019年11月18日 13:24撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/18 13:24
2019年11月18日 13:24撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 13:24
2019年11月18日 13:25撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 13:25
2019年11月18日 13:26撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 13:26
人気の撮影スポットで
カメラを構えた方がたくさん!
2019年11月18日 13:28撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 13:28
人気の撮影スポットで
カメラを構えた方がたくさん!
落葉もカラフル
2019年11月18日 13:30撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 13:30
落葉もカラフル
2019年11月18日 13:30撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/18 13:30
2019年11月18日 13:31撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/18 13:31
2019年11月18日 13:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:38
金峰神社(世界遺産)鳥居
2019年11月18日 13:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:38
金峰神社(世界遺産)鳥居
このまままっすぐ向かうと
青根ケ峰へ(山上ヶ岳や五番関へつながる)
2019年11月18日 13:43撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:43
このまままっすぐ向かうと
青根ケ峰へ(山上ヶ岳や五番関へつながる)
金峰神社(世界遺産)
2019年11月18日 13:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:47
金峰神社(世界遺産)
かくれ塔(源義経が隠れた)
この中に入って扉を閉じると真っ暗になるそう。大峰修行場のひとつ。
2019年11月18日 13:49撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 13:49
かくれ塔(源義経が隠れた)
この中に入って扉を閉じると真っ暗になるそう。大峰修行場のひとつ。
いつかは吉野から挑戦したい!
2019年11月18日 13:52撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 13:52
いつかは吉野から挑戦したい!
2019年11月18日 14:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 14:04
レインボー!
2019年11月18日 14:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 14:10
レインボー!
帰りはエスケープルートで。
2019年11月18日 14:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 14:11
帰りはエスケープルートで。
この辺りは黄色が綺麗
2019年11月18日 14:16撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 14:16
この辺りは黄色が綺麗
桂の甘い香りも漂ってくる。
(コレはカエデだが…。)
2019年11月18日 14:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 14:17
桂の甘い香りも漂ってくる。
(コレはカエデだが…。)
ミツバツツジのある坂から
2019年11月18日 14:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 14:17
ミツバツツジのある坂から
2019年11月18日 14:23撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 14:23
2019年11月18日 14:26撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 14:26
カッコウアザミ
2019年11月18日 14:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 14:28
カッコウアザミ
2019年11月18日 14:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 14:29
吉水神社手前の右側からくだります。
2019年11月18日 14:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 14:47
吉水神社手前の右側からくだります。
この道は吉野温泉元湯の場所に降ります。
日帰り入浴できます。(要予約、当日可)
700円
2019年11月18日 14:53撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 14:53
この道は吉野温泉元湯の場所に降ります。
日帰り入浴できます。(要予約、当日可)
700円
看板犬の芝犬テツくん。
めっちゃ大人しい😊
2019年11月18日 14:54撮影 by  iPhone X, Apple
4
11/18 14:54
看板犬の芝犬テツくん。
めっちゃ大人しい😊
絶対吠えない!
2019年11月18日 14:54撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/18 14:54
絶対吠えない!
ささやきの道を通って帰ります。
2019年11月18日 14:55撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 14:55
ささやきの道を通って帰ります。
見事な銀杏の木
2019年11月18日 14:58撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/18 14:58
見事な銀杏の木
2019年11月18日 15:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 15:04
ロープウェイ辺りの紅葉が
やはり1番見頃やね
2019年11月18日 15:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/18 15:13
ロープウェイ辺りの紅葉が
やはり1番見頃やね
撮影機器:

感想

去年、11月26日に吉野山行った時は紅葉も終盤だったので、(でも全て真っ赤にはなってました。)
今年は今が見頃と聞いて楽しみに向かいました。

汗ばむほどの暖かさ。吹く風も冷たくなくて
いいお天気でした。
見事にサクラの木は全て落葉。
カエデやもみじもまだまだグリーン多し。
なのに落葉し始めてて
何かおかしな今年の紅葉🍁

高城山展望台は間違いなく見頃でしたよ。
もう一度日にちをずらして
毎年見ているスポットの紅葉を確認したいと思います😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら