記録ID: 2113987
全員に公開
ハイキング
東海
小笠山 法多山だんご
2019年11月18日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 626m
- 下り
- 630m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小笠神社〜小笠山 道標有り、歩き易い道です! 小笠山〜中尾根 作業道が有り、尾根を外さないように! 中尾根出口〜法多山 県道251線、法多山参道! 法多山から小笠神社 法多山本堂東側から上り登山道に合流する、 登山道の幾つかの崩壊地には巻道があり危険はあ りません! |
写真
感想
法多山のだんごを買いに行って来ました!
歩いて行くと大変です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2222人
ymorさん、おはようございます。
だんごは、身体を表していているようで、6つの法則があるようです。
山行でのだんごは、ご利益沢山有りますね!
kajiさん ありがとうございます!
だんごの6つの法則、、知らなかったです昔からの物ですから言われはあるでしょうね?
小笠山をだんごを担いで歩いてましたら膝の靭帯だと思いますが痛くなり最後まで歩けるかなと思いました、痛みは何とかなったのですが、気を付けなさいとの利益ですかね、家族にも喜ばれ二つ目のご利益かな?
ymorさん おはようございます。
昨日(24日)、弟が法多山のだんごを持ってきてくれました。 細かくきざんだ栗が入った特別バージョンで、買うのに2時間並んだと言っていました。 すごい人気ですね。
Yukeiさん ありがとうございます!
2時間ですか、しかも特別バージョン!
貴重なだんご、お味はいかがだったでしょうか、この頃は法多山では色々な催しがあるようで賑わうようです、
時々はハイキングしながらだんごを味わいに行こうと思ってます!
最高っ
itooちゃん ありがとう、元気そうでなによりです!
私がだんご食べた🍡からitooちゃんと会えなくなったのかな、、?
きつい冗談が言い合えるitooちゃんに会いたですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する