記録ID: 209889
全員に公開
キャンプ等、その他
剱・立山
船窪小屋、針の木谷
2012年07月21日(土) 〜
2012年07月22日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:35
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 2,444m
- 下り
- 1,803m
コースタイム
7月21日
5:35七倉駐車場発
6:40唐沢のぞき
7:00岩小舎
7:45鼻付八丁
8:25天狗の庭
9:10船窪小屋〜11:05
12:00船窪乗越
12:05作業地点〜13:30
14:40船窪小屋
7月22日
6:05船窪小屋
6:45船窪乗越
7:40船窪出合
(この先帰路船窪出合までの間、作業しながら進行)
8:45枯沢
9:55小南沢上部高巻道入り口
11:55枯沢
13:20船窪出合
14:11船窪乗越
14:45船窪小屋〜15:05
15:20天狗の庭
15:37鼻付八丁
15:55岩小舎
16:03唐沢のぞき
16:45七倉駐車場
5:35七倉駐車場発
6:40唐沢のぞき
7:00岩小舎
7:45鼻付八丁
8:25天狗の庭
9:10船窪小屋〜11:05
12:00船窪乗越
12:05作業地点〜13:30
14:40船窪小屋
7月22日
6:05船窪小屋
6:45船窪乗越
7:40船窪出合
(この先帰路船窪出合までの間、作業しながら進行)
8:45枯沢
9:55小南沢上部高巻道入り口
11:55枯沢
13:20船窪出合
14:11船窪乗越
14:45船窪小屋〜15:05
15:20天狗の庭
15:37鼻付八丁
15:55岩小舎
16:03唐沢のぞき
16:45七倉駐車場
天候 | 雨・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
針の木川の水量は思ったほどでもありませんでした。 |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
毎回記録拝見させていただいています
以前、蝶〜常念周回の登山規制の心配でosanpoさんに投稿した頑固なばばあです
蝶〜常念周回はまだ棚上げ状態なのですが、osanpoさんが毎回作業で大変ご苦労されていらっしゃる七倉岳の鼻突き八丁に挑戦を思い立ちまして、今週の日曜日に出かけようと思っております。
二日休みが取れれば、船窪小屋にお世話になりたいのですが、一日しかないので、自信がないのですが、七倉岳まで行けなかったら途中で引き返す覚悟です
osanpoさんにお会いできるかもしれませんね
恐縮ですが、その時はよろしく
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する