記録ID: 209107
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						シダンゴ山 - 低山から丹沢の山々と富士山を望む
								2008年10月04日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 03:30
 - 距離
 - 5.6km
 - 登り
 - 479m
 - 下り
 - 480m
 
コースタイム
					07:30 駐車場
08:45 シダンゴ山
10:30 宮地山
11:00 駐車場
							08:45 シダンゴ山
10:30 宮地山
11:00 駐車場
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2008年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険個所なし。 開始10分ほどの大寺休憩所にトイレあり。 コース内に鹿避けの柵があるので、開けて入ったら必ず閉めること。  | 
			
写真
感想
					今日も(?)お手軽な低山ハイキング。とぼけた名前のシダンゴ山だ。
コースはよく整備されており、所要時間も往復3時間弱(休憩含まず)なので、家族連れなどには持って来いではないか。(でも標高差は400m以上ある)
のんびりマイペースで歩いて、シダンゴ山に着くと、原っぱのように開けた山頂で、まだ9時前なのに弁当を広げたくなる。すぐ次に向かうのが勿体なく思える場所だ。
周りに目をやると、鍋割山や塔ノ岳、そして富士山までが、当然自分より高い位置に見える。好天で良かった。
しばらく休んで、宮地山を目指して出発する。
宮地山までの道は、下りの尾根筋でまさにハイキング。
1時間ほどで宮地山山頂の標示板にたどり着くが、あれ?もっと高い場所があるんですけど・・・どういうわけか、本当の山頂らしき場所は金網で入れず、展望もない。ま、いっか。
この後30分ほどで駐車場に戻り、渋滞開始前に帰宅。
ま、ハイキングとしては、良かったんじゃない!?
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:647人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									丹沢 [日帰り]
							
							
									シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									1/5
							体力レベル
									1/5
							

							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する