記録ID: 2085544
全員に公開
ハイキング
北陸
秋晴れの荒島岳、満喫
2019年11月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
秋晴れの荒島岳ブナの色づきと白山の展望を堪能しました。朝6時30分の登山口には既に20台ほどの車。そそくさと準備して出発。まずは旧ゲレンデに真っ直ぐにつけられたコンクリートの急坂を登り登山道に入る。リフトの大きな機材が残置された所からいよいよ、樹林帯に。すぐにブナの林が拡がる。下の方はまだ葉は緑だがだんだんと黄色く色づいてきました。どこまでもブナの尾根、久しぶりの荒島岳だけどやっぱり素晴らしい。写真撮りながら楽しくシャクナゲ平へ。ここからもちが壁をグイッと登ると、視界も広がり白山も見えてきた。
笹の中の登山道を登りきると山頂へ。まさに大展望。特に白山連峰は美しい。反対側は能郷白山の左には案内板によると御池岳見えてるのかな。伊吹山は表示がなかった。
帰りもブナの黄葉に包まれながら、癒されながら下山しました。下りは多くの登山者が登ってこられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する