記録ID: 2077640
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
旧羅漢〜恐羅漢〜広見山(酷道433号広見からまるっと)
2019年10月15日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:27
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,585m
- 下り
- 1,576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:18
距離 17.7km
登り 1,585m
下り 1,587m
15:35
ゴール地点
三本栃からカマノキビレまではテープが少ないけど歩きやすいところをたどる感じ。
ジョシ谷も同様に踏み跡を辿っていく。
途中から笹が刈られて綺麗になっているが、そっからも結構上がる。
本行程は旧羅漢と恐羅漢除きほとんど携帯の圏外。地図等必携。
登山口までの道路も悪い。特に御境(県境)から島根側は年々悪くなる…。
匹見からはもう何年も通行止め。
ジョシ谷も同様に踏み跡を辿っていく。
途中から笹が刈られて綺麗になっているが、そっからも結構上がる。
本行程は旧羅漢と恐羅漢除きほとんど携帯の圏外。地図等必携。
登山口までの道路も悪い。特に御境(県境)から島根側は年々悪くなる…。
匹見からはもう何年も通行止め。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三本栃〜カマノキビレ、ジョシノキビレ〜広見山登山道以外はそこそこ。 (旧羅漢〜恐羅漢〜台所原はよく整備) |
写真
感想
広見山の登山道が刈ってあるらしい(ありがとうございます)。
で…考えて回ってみた。
スタートが遅れて時間がおして忙しかったけど、
充実感はあった。
この辺ええっすよ。静かだもん。
こっちから登ろうとすると
アクセス悪いけど…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人