記録ID: 2075430
全員に公開
ハイキング
東海
紫センブリロード(比丘尼城跡〜金山〜雨生山)
2019年10月26日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 425m
- 下り
- 406m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部雑草が茂り歩きにくい所あり。踏み後がたくさんあり迷いやすい所あり。 |
写真
感想
今日は夜勤明けでお昼前に起床。散髪に行って車にガソリンを入れてどこかに行こうか考えていたが、山レコに紫センブリがアップされていたのを思いだし行ってみることに。登山口に着いたのが14時で金山〜雨生山両方は無理かなと思いながら出発。登り始めてすぐ紫センブリを見ることができたので帰ろうかなと思ったけど、折角来たのでとりあえず金山まで登ることに。金山は全く展望もなく素通りして雨生山ヘ。金山から少し先に進むと少し開けた所に三河マツムシソウの群落が。さらに稜線を進むとセンブリが稜線沿いに咲き乱れていました。まさにセンブリロードです。
紫センブリも白いセンブリもたっぷり見れたので雨生山に行くのは止めて下山開始。
今日もたくさんの花を見ることができて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する