ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2067292
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

錦秋の磐梯山♪〜ガスになんて負けないぞ!〜

2019年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
7.0km
登り
695m
下り
688m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
1:09
合計
4:45
距離 7.0km 登り 695m 下り 696m
7:59
25
8:24
8:28
55
9:23
9:24
7
9:31
9:34
23
9:57
10:43
18
11:01
11:14
8
11:22
11:23
6
11:29
11:30
49
12:43
1
12:44
ゴール地点
天候 ガスガス
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯八方台駐車場利用
AM7:30頃到着時 8割程度
下山時は、駐車スペースではない場所にも車あり
第2駐車場もあるようですが、そちらの様子は分かりません。
コース状況/
危険箇所等
台風19号の影響でしょうか、登山道は崩れているところもあります。
また前日までの雨もあってか、あちらこちらに泥濘の場所が。
山が保水能力を超えているように感じました。
が、危険な状態ではありません。
クマが出るようで、クマ注意の看板が多かったです。クマ鈴持って行きましょう。
その他周辺情報 裏磐梯レイクリゾート利用
http://www.lakeresort.jp/hotspring/
大きな駐車場があります。
日帰り温泉:13時半〜(それまではお掃除)
1200円(バスタオル&フェイスタオルつき)
800円(タオルなし)
*JAFカードで100円引き 他にも割引ありました。
ボディソープ・シャンプー・コンディショニング・フェイスウォッシュ・化粧落とし
アメニティはすばらしいです。
露点風呂は、桧原湖に面していてすばらしい景観です
ちょっとぬるめなので、ゆっくりは入れます。ただ落ち葉多しです。

猪苗代磐梯高原ICから五色沼経由で、駐車場に向かいました。
ICを右曲がって500mくらい?にセブンイレブンがあるのみで、それを逃すと何もありませんでした。
高速の深夜割引を使うために、3時過ぎに出発!
先月遠征時は往復ともに佐野ラーメンを食べたので、今回は那須高原SAにて白河ラーメンをチョイス。シンプルな中華麺という感じでとっても美味しかった♪
2019年10月20日 05:40撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/20 5:40
高速の深夜割引を使うために、3時過ぎに出発!
先月遠征時は往復ともに佐野ラーメンを食べたので、今回は那須高原SAにて白河ラーメンをチョイス。シンプルな中華麺という感じでとっても美味しかった♪
東北道はキリ注意!真っ白・・・行く末真っ白かしら??
2019年10月20日 05:51撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 5:51
東北道はキリ注意!真っ白・・・行く末真っ白かしら??
空は曇っておりますが、八方台の駐車場から黄金の輝き。
テンションアップ↑
2019年10月20日 07:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/20 7:36
空は曇っておりますが、八方台の駐車場から黄金の輝き。
テンションアップ↑
この休憩所に登山届けのポストがあります。
トイレもとてもきれいに管理されていました。ありがとうございます。
2019年10月20日 08:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:08
この休憩所に登山届けのポストがあります。
トイレもとてもきれいに管理されていました。ありがとうございます。
駐車場の向かいが登山口です。
2019年10月20日 08:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:08
駐車場の向かいが登山口です。
八方台登山口
どこから登るのがよいのか分からず、ヤマレコを参考によく登られているここを選びました。
2019年10月20日 08:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:08
八方台登山口
どこから登るのがよいのか分からず、ヤマレコを参考によく登られているここを選びました。
クマ出没注意
リンリンリーン、クマ鈴出しましょう!!
2019年10月20日 08:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:08
クマ出没注意
リンリンリーン、クマ鈴出しましょう!!
携帯トイレ、使用後のものの回収ボックス。
すばらしいですね。
2019年10月20日 08:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:08
携帯トイレ、使用後のものの回収ボックス。
すばらしいですね。
青空じゃないのは残念ではありますが、すばらしい黄葉にワクワク♪
今日のテーマ曲は、民謡 会津磐梯山♪ エンヤ〜♪(省略)
おはらしょうすけさん、なんで〜しんしょ〜つ〜ぶした
あさね、あさざけ、あさゆがだいすきで、そ〜れでしんしょつ〜ぶした、あー、もっともだーもっともだー♪
歌える自分が怖いww
2019年10月20日 08:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:09
青空じゃないのは残念ではありますが、すばらしい黄葉にワクワク♪
今日のテーマ曲は、民謡 会津磐梯山♪ エンヤ〜♪(省略)
おはらしょうすけさん、なんで〜しんしょ〜つ〜ぶした
あさね、あさざけ、あさゆがだいすきで、そ〜れでしんしょつ〜ぶした、あー、もっともだーもっともだー♪
歌える自分が怖いww
立ち止まっては眺め・・・進みません。
2019年10月20日 08:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:11
立ち止まっては眺め・・・進みません。
時折り日が差し込みます。晴れないかなー。
2019年10月20日 08:20撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/20 8:20
時折り日が差し込みます。晴れないかなー。
上ばかり見ていると、足元のぬかるみで転びそう。
石や木株を置いてくださっていますが、滑るので注意です。
2019年10月20日 08:25撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:25
上ばかり見ていると、足元のぬかるみで転びそう。
石や木株を置いてくださっていますが、滑るので注意です。
標識はたくさんあるので、道迷いは心配なさそうです。
2019年10月20日 08:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:31
標識はたくさんあるので、道迷いは心配なさそうです。
あ、開けたー。
2019年10月20日 08:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:31
あ、開けたー。
硫黄の香りがします。足元の水溜りからは、プクプクプク、ガス?空気?が出ているようです。
まさかあったかいとか?と思って触ったけど水でした。
2019年10月20日 08:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/20 8:32
硫黄の香りがします。足元の水溜りからは、プクプクプク、ガス?空気?が出ているようです。
まさかあったかいとか?と思って触ったけど水でした。
温泉施設があったところですね。
火事なのかしら?今は営業されていません。残念です。
2019年10月20日 08:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/20 8:33
温泉施設があったところですね。
火事なのかしら?今は営業されていません。残念です。
2019年10月20日 08:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:34
青空〜♪
かなり風が強かったので、時折りこういうミラクルが起きますww
2019年10月20日 08:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/20 8:34
青空〜♪
かなり風が強かったので、時折りこういうミラクルが起きますww
こんな標識が必ずあります。弘法清水に向かいますよ!
2019年10月20日 08:38撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:38
こんな標識が必ずあります。弘法清水に向かいますよ!
キレイ♪
2019年10月20日 08:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/20 8:40
キレイ♪
2019年10月20日 08:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:40
2019年10月20日 08:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:42
低い雲がなかったら絶景なんでしょうね。
2019年10月20日 08:51撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 8:51
低い雲がなかったら絶景なんでしょうね。
キレイな紅色
2019年10月20日 09:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/20 9:00
キレイな紅色
その先はガスで真っ白です
2019年10月20日 09:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 9:00
その先はガスで真っ白です
あら?
2019年10月20日 09:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 9:01
あら?
ここから落ちちゃったのね。
2019年10月20日 09:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 9:01
ここから落ちちゃったのね。
台風19号の影響かどうかはわかりませんが、崩れておりました。
注意して歩きましょう。
2019年10月20日 09:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 9:10
台風19号の影響かどうかはわかりませんが、崩れておりました。
注意して歩きましょう。
これ以上崩れないようにカバーしてくださっています。
2019年10月20日 09:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 9:11
これ以上崩れないようにカバーしてくださっています。
2019年10月20日 09:23撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 9:23
唯一のお花。
終わりかけのアザミ。
キリにぬれてしっとり。
2019年10月20日 09:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 9:29
唯一のお花。
終わりかけのアザミ。
キリにぬれてしっとり。
2019年10月20日 09:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 9:34
弘法清水にとうちゃこ
2019年10月20日 09:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 9:41
弘法清水にとうちゃこ
2019年10月20日 09:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 9:42
弘法清水のお水はやわらかくて美味しい♪
ここから山頂までは20分ほど。
2019年10月20日 09:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/20 9:42
弘法清水のお水はやわらかくて美味しい♪
ここから山頂までは20分ほど。
突風の山頂にとうちゃこ!
三角点にタッチして
2019年10月20日 10:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 10:08
突風の山頂にとうちゃこ!
三角点にタッチして
山頂の神様にご挨拶。さむっ!
2019年10月20日 10:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/20 10:09
山頂の神様にご挨拶。さむっ!
時折りガスが薄れて大雲海が見えたりするもので、ちょっと待ってみることに。コーヒーを入れて、おやちタイム♪
すずきともこさんを真似して、GoStak買ってみました。
これ便利♪
2019年10月20日 10:47撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 10:47
時折りガスが薄れて大雲海が見えたりするもので、ちょっと待ってみることに。コーヒーを入れて、おやちタイム♪
すずきともこさんを真似して、GoStak買ってみました。
これ便利♪
20分ほど待ったでしょうか・・・無理そうなので再訪を誓って下山。
弘法清水の阿部小屋で豚汁(400円)で温まります。めちゃめちゃ美味しい。
2019年10月20日 11:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/20 11:16
20分ほど待ったでしょうか・・・無理そうなので再訪を誓って下山。
弘法清水の阿部小屋で豚汁(400円)で温まります。めちゃめちゃ美味しい。
お花畑を回ってみました。草紅葉がきれい。
お花がきれいな場所を整備されていた方に教えてもらいました。
6月の始めが良いそうです♪
イワカガミがたくさん咲くけど、チングルマはないんだよーって教えてもらいました。
2019年10月20日 11:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/20 11:35
お花畑を回ってみました。草紅葉がきれい。
お花がきれいな場所を整備されていた方に教えてもらいました。
6月の始めが良いそうです♪
イワカガミがたくさん咲くけど、チングルマはないんだよーって教えてもらいました。
2019年10月20日 11:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/20 11:58
さっきより雲が上がった!
桧原湖がきれいに見えています。
山頂を売りかえってみたけれど、真っ白。
見えていたら戻ろうかと思ってました(標高差300mくらいww)
2019年10月20日 12:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 12:10
さっきより雲が上がった!
桧原湖がきれいに見えています。
山頂を売りかえってみたけれど、真っ白。
見えていたら戻ろうかと思ってました(標高差300mくらいww)
爆裂火口も見たかったなー。
今度来る時は、ブラタモリのルートを歩こう(今は台風19号でかなり崩れているそうです)
2019年10月20日 12:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/20 12:11
爆裂火口も見たかったなー。
今度来る時は、ブラタモリのルートを歩こう(今は台風19号でかなり崩れているそうです)
2019年10月20日 12:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 12:12
沼があります
2019年10月20日 12:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 12:24
沼があります
本当にキレイなんです。
写真だと写りませんね・・・
2019年10月20日 12:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 12:26
本当にキレイなんです。
写真だと写りませんね・・・
2019年10月20日 12:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 12:26
2019年10月20日 12:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 12:26
2019年10月20日 12:27撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 12:27
どんなに曇っていても歩いていて楽しい♪
2019年10月20日 12:36撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 12:36
どんなに曇っていても歩いていて楽しい♪
本当にキレイ・・・。
2019年10月20日 12:39撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 12:39
本当にキレイ・・・。
終わり!
ちょっと残念だったけど、こういうときもある。
また来ます。
2019年10月20日 12:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/20 12:54
終わり!
ちょっと残念だったけど、こういうときもある。
また来ます。
ホテルの温泉でゆるり〜。
こんなホテルに泊まりたかったけど・・・高くて贅沢ww
大好きな酪王のカフェオレを飲もうとしたら、番号間違えて牛乳が出てきたww 美味しいからオケ!
2019年10月20日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 14:25
ホテルの温泉でゆるり〜。
こんなホテルに泊まりたかったけど・・・高くて贅沢ww
大好きな酪王のカフェオレを飲もうとしたら、番号間違えて牛乳が出てきたww 美味しいからオケ!
ホテルから出てきたら、あれ晴れてる(予報的に予定通りww)
2019年10月20日 14:34撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 14:34
ホテルから出てきたら、あれ晴れてる(予報的に予定通りww)
慌てて磐梯山の全貌が見えるところに移動したけれど、山頂は雲の中(右側)ちょっとホっとしたり
2019年10月20日 14:34撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 14:34
慌てて磐梯山の全貌が見えるところに移動したけれど、山頂は雲の中(右側)ちょっとホっとしたり
せっかくだから五色沼でも眺めましょうか。。。
リフレクションがキレイです。
2019年10月20日 14:43撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 14:43
せっかくだから五色沼でも眺めましょうか。。。
リフレクションがキレイです。
そうそうバックが青空だと黄葉も映えるよね。
2019年10月20日 14:50撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 14:50
そうそうバックが青空だと黄葉も映えるよね。
青沼。空が沼に落ちています♪
2019年10月20日 14:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/20 14:54
青沼。空が沼に落ちています♪
瑠璃沼だったかな?
疲れたのと、せっかくお風呂入ったので、ここで引き返しますww
2019年10月20日 14:59撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 14:59
瑠璃沼だったかな?
疲れたのと、せっかくお風呂入ったので、ここで引き返しますww
山に行き過ぎて交通費がかさんでおりますww
今夜は車中泊。道の駅猪苗代は、RVパークまであります。
16時までに受付して、一晩で2000円ちょっと。朝10時チェックアウトだったかな。これはいいですねー。RVほしいなー。
2019年10月20日 15:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/20 15:48
山に行き過ぎて交通費がかさんでおりますww
今夜は車中泊。道の駅猪苗代は、RVパークまであります。
16時までに受付して、一晩で2000円ちょっと。朝10時チェックアウトだったかな。これはいいですねー。RVほしいなー。
夜ご飯を食べるには早かったので、とりあえずソフトクリームをいただきます。美味しい♪
2019年10月20日 15:53撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 15:53
夜ご飯を食べるには早かったので、とりあえずソフトクリームをいただきます。美味しい♪
道の駅内で喜多方ラーメンをいただいて、ちょっと猪苗代湖までお散歩・・・と思ったけど、道からすぐにいけそうもなく、暗くなり始めていたので断念。
2019年10月20日 17:14撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 17:14
道の駅内で喜多方ラーメンをいただいて、ちょっと猪苗代湖までお散歩・・・と思ったけど、道からすぐにいけそうもなく、暗くなり始めていたので断念。
なんの鳥でしたっけ?
2019年10月20日 17:14撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 17:14
なんの鳥でしたっけ?
今行ったら磐梯山は雲がありませんww
2019年10月20日 17:15撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 17:15
今行ったら磐梯山は雲がありませんww
西の空が赤く燃えています。
明日は晴れますように・・・おやすみなさい。
2019年10月20日 17:15撮影 by  iPhone 11, Apple
10/20 17:15
西の空が赤く燃えています。
明日は晴れますように・・・おやすみなさい。
撮影機器:

感想

台風19号で三連休の山行をつぶされ落ち込んでおりました。
月曜日のお休みをいただき四連休にさせてもらい、もなか犬をホテルにあずけ、お天気が良さそうな日・月で山行決定。
最後まで北アルプスに行くか、東北に行くか悩んだ末、気になっていた安達太良山に磐梯山を組み合わせて福島に決定!
しかし残念ながら、両日ともに曇り空でした。
それでも秋のキレイな紅葉・黄葉は眺めることができ、楽しい山行でした。
台風19号の爪あとは大きく、山の保水機能がぎりぎりまで来ているのを感じた山行でもありました。

絶景が見れなかったのは残念だけど、また来ればよいから♪
温泉もすばらしいし、また遊びに来ます。

台風後1週間で、こんなにステキな季節を感じさせてもらい、お山の神様と、何よりも整備してくださっている方々に感謝です。
ありがとうございました。

追記
ちょうど昨日のにっぼん百名山が磐梯山でした。
このルート良い❣️来年はこっちへ。
ただしロープウェイは使いません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら