記録ID: 2065640
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
紅葉に映える妙義山!中間道で妙義神社〜中の岳神社へ!
2019年11月09日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 684m
- 下り
- 670m
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
早朝、車道の反対側にある登山者用駐車場に移動しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね危険個所はありませんが、大砲岩付近の鎖場は注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 妙義ふれあいプラザ もみじの湯 \520 |
写真
感想
久し振りの山遊び、今回はどこにしよう!と過去の記録を見ていると筑波山、岩櫃山、妙義山辺りが候補に上がりました。その中で最近遠のいている妙義山の中間道を歩くことに決定。
上毛かるたで「紅葉に映える妙義山」と読まれていますが、今年も紅葉が始まりました。ここ妙義山も紅葉が遅れているようでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1387人
SunRisesさん こんばんは
妙義山の中間道の紅葉も見事なものですね。妙義山の紅葉と言えば、
裏妙義と思っていたので…少し驚きました。今年は、もう少し紅葉を
楽しむことができそうですね。
埼玉のchii
chiiさん、こんばんは!
中間道の紅葉は上部が見頃でした。下の方はまだ始まっていなかったので、来週あたりが良いかも知れませんね。今年は多分行きませんが!
妙義山の紅葉美しいですね!
中間道行ってみたいと思いながら、なかなか怖そうで足が向きません。
岩櫃山登れれば行けますでしょうか?
seiyaseiwaさん、初めまして!
妙義山の中間道であれば岩櫃山山頂への鎖場みたいなのはないので、十分行けると思います。
天狗の評定、大砲岩へ行くには鎖場がありますが、紅葉を楽しむのであれば行かなくても問題なしと思います。今週末は紅葉が更にいいかと思いますよ。
ありがとうございます。
今度の週末に行ってみたいと思います!
小学生の時に、かにの横ばいに遠足で行って以来ですので、38年振りです(笑)
楽しんできてください。
きっと良い写真が撮れると思いますよ。
レコを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する