記録ID: 2063686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
長靴の49歳会社員30ヶ月で三百名山達成!期間限定 紅葉の黒部渓谷はじめてで感動の下ノ廊下(黒部ダム〜水平歩道〜欅平)
2019年10月16日(水) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 2,427m
- 下り
- 3,304m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:43
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:12
距離 25.1km
登り 2,427m
下り 3,322m
7:43
20分
スタート地点
15:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
写真
先ずはじめに、三連休初日の台風19号で被災された方々へ、お見舞い申し上げます。
自宅は無事ですが6キロのところに、千曲川決壊箇所、北陸新幹線長野車両基地、その周辺約8000戸が浸水されました。
少しずつ一歩一歩着実に、復興されることを祈ります。
自身も昨日まで、会社の工場が、災害復旧で臨時休業でした。
本日から再開したのですが、今日はお休み日程です。
絶好の晴天予報は、自宅から一時間の扇沢から、以前から気になっていた、期間限定の黒部渓谷、初めての下ノ廊下に挑みます。
自宅は無事ですが6キロのところに、千曲川決壊箇所、北陸新幹線長野車両基地、その周辺約8000戸が浸水されました。
少しずつ一歩一歩着実に、復興されることを祈ります。
自身も昨日まで、会社の工場が、災害復旧で臨時休業でした。
本日から再開したのですが、今日はお休み日程です。
絶好の晴天予報は、自宅から一時間の扇沢から、以前から気になっていた、期間限定の黒部渓谷、初めての下ノ廊下に挑みます。
三連休までは、始発が六時半でしたが、今日は7時30分扇沢発の黒部ダム7時46分到着予定です。
欅平のトロッコ電車の最終は、16時43分なので、日帰り山行時間は約9時間がリミットです!
欅平のトロッコ電車の最終は、16時43分なので、日帰り山行時間は約9時間がリミットです!
無事に欅平に、到着しました。
各所順調にクリアしたおかげで、予定の終電より一つ前の電車に乗ることができました。
ですが下るだけなら、ハイキングコースだと、舐めていたことを反省します。
さすが上級者コース、微妙なアップダウンの連続で、とても歩きごたえのある山行でした。
トロッコに揺られ宇奈月から、バイクで130キロ先の扇沢まで、戻ります。
さて次のお休みに天気が良くて、魅了される山はどこでしょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
アクセスランキングベストスリー
北岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-876211.html
常念岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1115169.html
槍ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-840971.html
自身のベストスリー
奥穂高岳周回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1299475.html
水晶岳(黒岳)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1163626.html
マッターホルン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1560568.html
過去のヤマレコ山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-97679-data.html
検索 < 長靴 三百名山 >
警告です!!
欅平と黒部ダムとを結ぶ黒部峡谷の登山道では、19日からの3日間に4件の転落事故が発生し、4人が死亡しています。
水平歩道とはいえ、死と隣り合わせであることを、再認識しました。
どうか皆様も、更なる安全な山行を心がけましょう。
お互いの誰もの命は一つですから。
各所順調にクリアしたおかげで、予定の終電より一つ前の電車に乗ることができました。
ですが下るだけなら、ハイキングコースだと、舐めていたことを反省します。
さすが上級者コース、微妙なアップダウンの連続で、とても歩きごたえのある山行でした。
トロッコに揺られ宇奈月から、バイクで130キロ先の扇沢まで、戻ります。
さて次のお休みに天気が良くて、魅了される山はどこでしょう!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
アクセスランキングベストスリー
北岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-876211.html
常念岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1115169.html
槍ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-840971.html
自身のベストスリー
奥穂高岳周回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1299475.html
水晶岳(黒岳)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1163626.html
マッターホルン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1560568.html
過去のヤマレコ山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-97679-data.html
検索 < 長靴 三百名山 >
警告です!!
欅平と黒部ダムとを結ぶ黒部峡谷の登山道では、19日からの3日間に4件の転落事故が発生し、4人が死亡しています。
水平歩道とはいえ、死と隣り合わせであることを、再認識しました。
どうか皆様も、更なる安全な山行を心がけましょう。
お互いの誰もの命は一つですから。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する