記録ID: 2027378
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
北の遠征をあきらめて九州へ(3日目)、平尾台へ
2019年09月17日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 398m
- 下り
- 384m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険はありません |
その他周辺情報 | 観光地なので、いたるところに駐車場とトイレはありますが、 水洗だけどペーパーなし、、 何処もなかった、、、 |
写真
感想
九州遠征のラストは、平尾台に。
当初は、くじゅうを考えていましたが、ヘタレなので、楽そうでお花が咲いてそうで、花見目的の山友さんたちが良く行かれてるところ、ということで。
ただ今の時期、お花があるかは不明でしたが…😅
実は、あんまりよく知らないで行ったので、着いてみて、秋吉台や四国カルストみたいなカルスト台地だったことに驚く😅
お花がなくても、その景色だけでも、なかなか素晴らしい!
山的には低いけど、それなりに楽しめそう😊
ということで、まずは、太平山をめざして登ることに!
太平山に登ったあと、かなりの急坂の上にある四方台まで行くことに。
これが、かなり直登の道いったん下りるし、登り返しが結構な坂。下から見るとうんざり…😣
でも、登るとそこまではないはず。ということで、頑張って登ってみる!
見た目は雲月山みたいな感じ。でも、もう少し距離はあるかな?
登って、そこから、元の駐車場に戻ると思いきや、周防台まで行って帰ることに。
お花の種類はあまりなかったけれど、ナンバンギセルをたくさん見つけて、テンションアップ!!
ちなみに、この日は私の誕生日。誕生日だからといって何がある訳では無いし、いらない年取っただけなんだけど、ま、それでも、山で過ごせたのは良かったかなって😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する