記録ID: 1978734
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳 ナイト・ハイク 御来光は時間差攻撃‼(;'∀')
2019年08月17日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:56
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 394m
- 下り
- 390m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:32
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 1:53
距離 3.2km
登り 394m
下り 393m
6:03
| 天候 | 明るくなって来た時は曇り。下山後は晴れ?それでも朝は雲、多かったと思います。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
全て整備された登山道ですが、鈴鹿のお山です。ザレた所も多く、ナイトハイクは慎重に歩く必要があり、いつもより時間(分数)が掛かるので御来光目的の方は少し早めのスタートされた方が賢明かと。 (;^_^A |
写真
撮影機器:
感想
今週末も暑いらしい‼
じゃあ、暑くなる前に登って来ましょうかって事で、
ナイト・ハイクにしました。
お手軽としては武平峠から鎌か御在所。
御来光を期待するなら峠道からの御在所はパス。
(もう少し日の出が早い時なら、中道の途中から眺めるのが
良さそうですがね。下る時間と、帰る時間があるので。)
今朝はそんなに気温も高くないようで、山頂で風にあたると
少し肌寒い感じ。
大山田のコンビニで凍ったアクエリアスを買って行ったんですが、
持って行った常温アクエリアスを半分程度二人で飲んだだけ。
予定と日の出を見る場所は違いましたが、
サクッと涼しく?歩いてこれました。
お疲れ様でした。
m(__)m
(疲れてませんが、2時半出発は眠い。
7時過ぎに自宅に着いて、寝直しました。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kei-jinjin
mis-ahaha








こんにちは。
最近、台風一過って良くないですよね?
昔は清々しい青空が広がるイメージですが
最近は台風が去ってもドンよりした天気を
引きずるような気がします。
しかし、keiさんちは羨ましいです。
奥さんがナイトハイクまで付き合ってくれるなんて。。
ご来光ダメでも、それだけで十分ですね。
うちは、すっかり山は飽きてしまったようで
連続登山なんて、絶対に着いて来てくれなくなりました。
おかげで、自由に行けるとも言えますけどね(笑)
改めまして、お疲れ様でした。
こんにちは。
ホントにそうですね。
台風一過狙いでヤッターって事、
最近は無い気がしますね〜。
色々な都合により
最近は奥方様も早朝登山に切り替えられてました。
私が出発するより早い4時位に金華山に向かって8時より前に
家に戻って見えてます。
(毎週ではありませんし、私は寝てるか他の山に行ってるんで
不確かですが。)
だから、ナイトハイクは別に問題無いんです。
しかし、さすがに1時や2時半出発は毎週は出来ませんね。
まあ、今週はおとなしく、どこかの赤線でも繋ごうかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する