記録ID: 1944040
全員に公開
ハイキング
甲信越
小楢山_2019-07-28 09:59:36
2019年07月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:02
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 361m
- 下り
- 348m
コースタイム
天候 | まずまず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
幕岩は端っこまで行かなければ大丈夫 |
写真
感想
梅雨明けですかね?
すごく暑いです(;´_ゝ`)
小楢山にきました。
歩きやすい道をテクテクと。
あっという間に頂上です。
眺望も良さそうなので期待していたのですが…残念です(>_<)
そのさきの、幕岩を目指します。
幕岩を登ると…おぉー、小楢山方面はガスガスですが、違う方面は素敵な眺望!
せっかくなので、こちらでランチ!
直射日光で、熱々ですがラーメンを(笑)
いい眺めをみながらランチしました。
帰りは、タラタラと。
ここまで来たら、明日はバックレて金峰山へ!
金峰山荘へ向かうのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hnr32gts44さん、こんばんわ。
山梨百名山でもマイナーな部類に入る小楢山。
焼山峠からだと、ハイキングコースのような整備された登山道で、あっという間に山頂に着いちゃいますよね。
以前登りましたが、幕岩まで行けばよかったかな?
自分は、後が控えていたので、山頂で引き返してしまいました。
それにしても、暑そうですねー。
写真から暑さが伝わってきました。
30枚目の写真、自分は見ただけでお腹いっぱいです(笑)。
MonsieurKudoさん。
こんにちは。
MonsieurKudoさんのレコ、もちろん参考にさせていただきましたよ(笑)
当日、三座行かれてましたよね…
さすがですΣ(-∀-;)
さて、幕岩。
山頂から、サクサク行けば、そう時間かからないはずなので、寄ってくれば良かったかもですね。
違うルートからもアクセスできるようなので、機会があれば是非!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する