記録ID: 193638
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
道を探しに・・・大垈山
2012年05月24日(木) [日帰り]


- GPS
- 04:01
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 703m
- 下り
- 695m
コースタイム
12:47用沢入り口−15:01大垈山山頂−16:48用沢入り口着
天候 | おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
用沢沿いの道、途中から対岸に渡る尾根への取り付き解りずらいです。我らは解らずに道無き尾根を登って道に復帰しました。登山道より作業道の方が立派です。 登山ポストなし。倒木多く、踏み跡薄い箇所有り。 |
写真
感想
先日、宮路山の帰り用沢への下降点をとっ違え親子で藪漕ぎでした。なので今回は用沢から逆に登っていけば 下降点が確認できると思い、午後から出かけてきました。間伐後の植林地帯をドンドンの登っていくと宮路山からだんだん離れて行き、道はセーメーバンの方へ・・・こりゃあまた違うわと思いましたが、なだらかな雑木林の尾根を見上げれば、一頑張りで尾根上に出そうなので強引に直登。セーメーバンからの道に出て大垈山へ。きびすを返し宮路山方面へ向かい黄色いテープの付いた(赤テープ追加)下降点発見し、用沢集落まで下りてきました。
目的達成しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
さすが yamabukiさん
だんだん 山歩きが
『またぎ』状態になってきましたネ
ここのところ 背中に木の枝、
顔には蜘蛛の巣です。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する