記録ID: 1904761
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(西岳)漫遊
2019年06月22日(土) 〜
2019年06月23日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 897m
コースタイム
天候 | 1日目 曇り時々晴れ 2日目 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
○観音平18:20タクシー〜JR小渕沢18:58〜甲府〜新宿21:06〜横浜21:50 |
写真
感想
箱根漫遊メンバーに板橋区立八ヶ岳荘の改装に伴い、八ヶ岳登山に誘われました。
新宿バスタへ3名集合、8:20発予定通りでしたが、首都高速や中央高速渋滞で20分遅れで11:20中央富士見バス停に到着。JR中央線富士見駅から中央富士見バス停に徒歩で一人合流し、4名で八ヶ岳荘まで昼食がてら徒歩でのんびり漫遊です。
雨が降り出す前に、お店に入って昼食&一杯です。
昼食後、天候も回復し八ヶ岳荘へ向かいました。
改装したきれいな施設で、のんびりお風呂と食事(しゃぶしゃぶ)で満足でした。
翌日朝食(バイキング)後、8:20出発。
森林の中を気持ちよく進んでいきます。標高1,000m以上の登坂は結構きつかったです。13:30思ったよりも時間がかかりましたが、登頂しました。
頂上は、権現岳と編笠山が前面に見えて見晴らしがいいです。
昼食後、青年小屋に向かいます。結構平坦なコースですが、台風で傷んだ箇所がありました。無事に青年小屋到着し時間もない中でまきみちに入り観音平を目指します。
途中、電車の時間もありタクシーを呼び、どうにか18:15到着です。
18:30にタクシーで小淵沢に到着し、帰宅となりました。駅で食べた立ち食いの天ぷらそばがとてもおいしかったです。
日帰り登山にしては、きつかったけど、楽しい漫遊でした。
次回恒例富士山ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する