記録ID: 189701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山
2011年10月19日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:35
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,063m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
雨飾高原キャンプ場駐車場(06:10)===ブナ平(07:05)===荒菅沢(07:45)===笹平(09:30)===雨飾山山頂(10:05〜10:40)===笹平(11:10)===荒菅沢(12:10〜12:20)===ブナ平(12:55)===雨飾高原キャンプ場駐車場(13:40)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は良く整備されていましたが、荒菅沢からササ平までは大変な急登が続きました。 |
写真
感想
1、2011年10月19日 山歩き5年目、通算140回目の山歩きは信越国境の雨飾山に行ってきました。
2、当日の天気予報では関東地方より長野・新潟方面の天気が良かったため、紅葉と北アルプスの展望などを楽しみに歩いてくることにし、新・分県登山ガイド(長野県)が紹介していたコースを歩いてみました。
3、自宅から登山口の雨飾高原キャンプ場までは片道190kmで4時間程、早朝出発で日帰り可能な距離でしたが、紅葉時期でキャンプ場の駐車場が混み合うことが予想されるため、前日夕方に出発してキャンプ場の駐車場で仮眠して歩いてきました。
4、当日は雲一つない素晴らしい好天に恵まれ、登山道周辺の錦秋に染まった山肌と山頂からの見事な大展望を楽しむことが出来ました。
5、山歩きの詳細はYtubeのスライドショーをご覧ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する