記録ID: 1885617
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
砥石山(中ノ沢)〜藻岩山(スキー場)
2019年06月08日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:28
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,370m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:24
距離 15.8km
登り 1,324m
下り 1,375m
天候 | 晴れ、雲多め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし |
その他周辺情報 | お昼は豊平区の麺処 武壱 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
天気が読みづらかったので、最悪晴れなくても花が見られる砥石山に登ってきました。
先週の神威尻山とはまた違った花が見られて
花のリハビリ登山としては良かったと思います。
往路に中ノ沢、復路に小林峠コースを歩いてみた感触としては
中ノ沢コースの方が花の種類は多いかと思います。
しかし、砥石山登頂時点で物足りなさを感じているワタシ
オクサマにアディショナル登山を申請し、藻岩山スキー場に車を回してもらいました
小林峠からスキー場まで、1〜1.5hくらいじゃね?と適当なプランを伝えましたが
T6分岐まで以外に遠く、途中走る羽目になりました(自業自得l)
久しぶりに少し長めの山行を試してみたけど
筋力・スピードともに低下は否めません
長めの山行やるなら、もう少し鍛えていかねば...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する