記録ID: 1875325
全員に公開
キャンプ等、その他
関東
秩父鉄道フリーハイキング2019「秩父札所」第二回
2019年06月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 278m
- 下り
- 272m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 5:50
距離 15.0km
登り 283m
下り 276m
10:48
10:55
19分
札所5番納経所
14:31
14:42
10分
秩父成田山
14:53
15:00
7分
ベルク宮地店
15:15
秩父鉄道秩父駅スタート
西武秩父線西武秩父駅ゴール
(イベントゴールは秩父鉄道お花畑駅です。)
西武秩父線西武秩父駅ゴール
(イベントゴールは秩父鉄道お花畑駅です。)
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ずっと舗装路です。 |
写真
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() |
---|---|
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
感想
秩父鉄道札所フリーハイキング第二回を歩いて来ました。
先月開催されたこのコースのポイントデーには用事で行けなかったので、行けるうちに行っておきました。
ポイントデーではなかったので、人も少なく、納経所での待ち時間も無く、ゆったりと廻れました。
六巡目の巡拝なのですが、タクシーで廻っている方を初めて見ました。
観光バスやマイクロバスでの集団巡拝は沢山見たことがありましたがタクシーは初めてでした。
私よりも若い方でしたが、お忙しいのでしょう。
私のようにお灯明を上げ、六地蔵様にもお線香を上げるようなのんびり巡拝者からするとちょっと可哀相な気がします。
この日も巡礼道沿いに咲いているお花達がとてもキレイでしたから。
寺坂棚田手前のお花の種を配っているところにはとても感動しました。
今年はもう遅いので、来春に訪れて種をいただき、育ててみたいです。
秩父成田山は初めてお参りしました、というか、そこにそんなお寺さんがあることを初めて知りました。
本堂はとても急で長い石段の上にありました。
お参りをしてから石段の途中を少し入ったところにある梵鐘を見ると、つけるようでしたので思わずついてしまい、再度石段を上がってお参りをしなければならなくなり、とても疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する