記録ID: 1842198
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰・美ヶ原(ドライブ&ハイキング)
2019年05月10日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 604m
- 下り
- 574m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:33
距離 18.4km
登り 608m
下り 608m
13:10
16分
山本小屋ふるさと館・駐車場
15:43
山本小屋ふるさと館・駐車場
GW開け、ドライブとハイキングを楽しみました。
お花の時期でない平日なので空いていました。
<鷲ヶ峰>八島湿原Pり往復しました。湿原から坂を上がると尾根歩きで山頂到着。
お会いした方ゼロ。
<車山>車山肩Pより往復しました。ニッコウキスゲの時期ではないので駐車場は空いています。ドーム、神社がある山頂を目指して緩く登っていきます。
山頂近くまでリフトで上がってくることができるので、山頂には観光客もきています。
<三峰山>三峰Pから尾根に向かいます。登りはじめから山頂までずっと草原です。
尾根までは道標がありませんが、踏み跡は明瞭です。
<王ヶ鼻、王ヶ頭>山本小屋ふるさと館Pより砂利道歩き。高低差はあまりありません。
お花の時期でない平日なので空いていました。
<鷲ヶ峰>八島湿原Pり往復しました。湿原から坂を上がると尾根歩きで山頂到着。
お会いした方ゼロ。
<車山>車山肩Pより往復しました。ニッコウキスゲの時期ではないので駐車場は空いています。ドーム、神社がある山頂を目指して緩く登っていきます。
山頂近くまでリフトで上がってくることができるので、山頂には観光客もきています。
<三峰山>三峰Pから尾根に向かいます。登りはじめから山頂までずっと草原です。
尾根までは道標がありませんが、踏み跡は明瞭です。
<王ヶ鼻、王ヶ頭>山本小屋ふるさと館Pより砂利道歩き。高低差はあまりありません。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(1)鷲ヶ峰:八島湿原P利用 (2)車山:車山肩P利用 (3)三峰山:三峰茶屋P利用 (4)王ヶ頭:山本小屋ふるさと館P利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上には残雪や酷い泥濘は無し。危険個所もありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ 2 ウール
上着 1 ユニクロセータ
グローブ 1 薄手
靴 1 ミドルカット
ザック 1 35L
水 1 500ml消費
|
---|
感想
雪もお花のない時期なので空いていました。
ビーナスラインも渋滞なく、ドライブとハイキングを楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する