記録ID: 1839959
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
アカヤシオ咲く『明智平〜茶ノ木平』男体山と日光白根山をバックに📷
2019年05月08日(水) [日帰り]



- GPS
- 04:40
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 507m
- 下り
- 497m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・トイレはトンネル手前駐車場に有ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆明智平第二トンネルから鉄塔まで地図にないルートですが、道がはっきりして歩き易い。登山道は駐車場の奥に入って行く感じです。 ◆鉄塔から茶ノ木平まで笹の多い急坂を登って行きます。 |
写真
感想
Nさんとハイキング。
文句無しの快晴ですが、私もNさんも午後用事が入ってしまった。中止にしても良いのですが折角の晴れ、もったいない。
ヤマレコを検索すると明智平のアカヤシオが咲き始めた様子。あそこなら渋滞もなく行け、登山口からさほど登らずアカヤシオが楽しめる。
と言うことで行ってきました。
早い時間にスタートしましたが、狭い駐車場は満車。写真目当ての方が何人も入っていました。カメラマンの撮影スポットのようです。
尾根に出ると、アカヤシオは登山道の北側斜面に沢山咲いていました。
茶ノ木平へ登って行く斜面もアカヤシオの蕾がいっぱい。上の方はこれからという感じでした。
朝早くて日陰で写真を撮れなかった登山口から鉄塔のアカヤシオ、下りながら見て行きます。何処見ても絵になる構図、綺麗過ぎます。男体山や真っ白な日光白根山を入れて何枚も撮ってしまいました。ちょうど満開時期だったようで、それは素晴らしい景色でした。
今度の土日は明智平のアカヤシオを楽しむ方で賑わうことでしょう。
2年前も同じようなコースで歩いています。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1134676.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2182人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今週予定してますので開花情報参考になります(o^―^o)
ありがとうございました
genchan123さん
咲いてますよ〜💠
明智平付近が見頃です。
楽しんできて下さい。(^-^)/
yasubeさん
最高のアカヤシオ!
良く知ってますね。
アカヤシオのスポットエリア!
ここが最高か次の袈裟丸か
今年はアカヤシオの当たり年ですね。
iiyuさん、こんばんは
写真仲間から明智平のアカヤシオは写真スポットだと聞いていました。華厳の滝&アカヤシオ。
今回は写真スポットが満開でお腹いっぱい楽しめました。
今年も当たり年のようですね。次は何処にしようかな。(*^^*)
yasubeさん バイタリティーに花見山歩きを楽しんでいますね。
日影の写真と帰りの写真おテントウさまの力を感じますね。
明智平も開花しているので、手前の薬師、夕日も良いかな、今週計画しています。
yasioさん
天気の都合で友人とも約束が2日続いてしまいました。どちらも楽チンハイクですが
アカヤシオ、日陰より日差しが当たった方が断然奇麗でした。
8日ごろ薬師岳のアカヤシオが満開と話していた方がいました。夕日岳も見頃になります。りそうですね。
週末天気良さそう、楽しんできてください。
おはようございます😃
明智平のアカヤシオの時期になりましたね。まだ行ったことありませんが、今年は足が間に合わないけど次回いけたらいいなと思います。
yuriさん、おはようございます
明智平のアカヤシオも見事ですよ。登山口から1時間以内でアカヤシオの咲いている尾根に出ます。茶ノ木平まで行かなければ今のyuriさんでも大丈夫そうに感じました。
足の調子が良くなったら訪れてみてください。
yasubeさん こんにちは。
明智平のアカヤシオは有名なんですね、今年も文句なしの咲き具合みたいですね、以前yasubeさんが行ったのを覚えてます、トンネルを出た所に駐車場があるのですね、それほど大変そうでなく今年は無理ですが来年は是非行って見たいです。燕岳は良かったですねー、GWですごい人なんでしょうね。夜中でないと車が止められないようですね。
夢さん、こんばんは
明智平のアカヤシオは栃木県の新聞に載るほど有名のようです。
さほど歩かず華厳の滝、男体山、日光白根山をバックにアカヤシオを撮れる場所だからなのでしょう。
トンネル先の駐車場は狭いので直ぐいっぱいになります。
GWの燕岳も夏のような混雑でした。ブームなんでしょうかね。(^-^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する