記録ID: 1839271
全員に公開
ハイキング
東海
熊野古道歩き中辺路5:発心門王子から継桜王子(野中の一方杉バス停)
2019年05月01日(水) [日帰り]


- GPS
- 05:08
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,313m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
船玉王子の後で、間違えて赤木越えに進入。戻るまで45分ほど余計に。 川辺の道が崩落していて、この道は推奨されてない状態だったが、知らずに入ったようだ。それでも、橋があり進めた。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は、発心門王子から継桜王子。
バスで大社前から発心門王子へ。
今日は、天気は曇りで始まった。
十分歩くには支障はない。
ところが、川の崩壊のあるところで、間違って、赤木越え方面に進入して、かなり入り込み、戻ったので、45分ほど無駄になった。
そのせいで以後はトレランモード。
帰って、スムーズに時間を取り返した。
途中、う回路になっているところが多くあった。
継桜王子まえで、民宿を経営しているおじさんが車を止めて、話しかけてきた。「乗っていくかい」
申し出を受けてありがたく?。載せてもらった。
野中の三方杉バス停に着いたのは、バスが来る20分前。
歩いたらぎりちょんだった。
トレランがんばった甲斐があった。
今日も付いている日だった。
「意地悪の 女神がいるや 赤木越え 手招き惑う 吾は健やか」(g)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する