記録ID: 1839229
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道歩き中辺路2:三輪崎駅から速玉神社
2019年04月28日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:26
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 129m
- 下り
- 129m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:27
距離 11.0km
登り 129m
下り 131m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
撮影機器:
感想
三輪崎駅から高野坂を歩き、クジラを見張る高台により、
その後、線路の下を潜り、王子ケ浜に出る。
長い砂浜が新宮へ伸びる。
「青海を 縁取り白の 砂の帯 王子ケ浜と 人は言うなり」
年配の外人女性二人にあっただけで、王子ケ浜一人旅。
岩場が綺麗な串本付近とは違い、王子ケ浜は長い砂浜が続く。
新宮に入って、阿須賀神社に立ち寄り、丹鶴城跡公園を楽しんだ。
最後は、速玉神社へ。
三輪崎駅に戻り、車で道の駅那智へ。
今夜は、そこで温泉に入って車中泊。
道の駅はこみこみだった。(g)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する