記録ID: 1832898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山、GWに渋滞に巻き込まれずに山を楽しむ!(^-^)/
2019年05月03日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 6:02
17:22
天候 | 遠くは霞んでいたが晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全くなし!※強いて言えば7合目〜頂上前の岩場を少し気をつけるくらい。 |
その他周辺情報 | 1〜5合目まで売店か自販機あり。頂上も売店も飯も食べれるので全く困る事なし! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
日焼け止め
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
GWを渋滞に巻き込まれずに絶景を楽しむ方法!電車で登山!100名山2019年第4座、伊吹山!(^-^)/
山頂からの琵琶湖も里山の風景も素敵でしたよ♪
伊吹山山頂にも御朱印があった!山頂御朱印マニアは見落としていたのでゲット出来て良かった〜!
100名山始めた頃は、ここでもゼーゼーで力尽きて抜かれてたけど、今回はほぼ昼から登山でも岩場もピョンピョン抜かして楽勝でした〜!
※ま、100回くらい登れば向上しますね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2870人
登山 お疲れ様でした。
連休明け2週間位に、天候が良ければ妻と伊吹山を登る計画を立ててる初心者夫婦です。
妻は最近、御朱印集めに凝っていて kuncyanさんの投稿で
妻にとっては楽しみが増えたようです。
kingyamaさん、はじめまして!
伊吹山御朱印知らない人多いですよね!
※私も過去2回見逃してました〜!(^_^;)
私が登った時も最初は神社の人が不在だったので貰えないかと諦めてましたが、暫くしたらやって来て、皆並んで頂けました〜♪(^_^)
他にも立山、白山に加え、乗鞍岳、木曽駒ヶ岳も貰えるみたいなので御朱印頂きながら楽しく登山して下さいね!
御嶽山は私は噴火前に山頂神社で今では貴重な御朱印ゲットしてますが、今は貰えるのかな〜?
100名山では東北の月山、鳥海山、四国の石鎚山、剣山でも山で御朱印貰えます!
勿論、富士山登頂時も忘れずに!(^-^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する