記録ID: 1822286
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
韓国岳(九州旅行2/2)
2019年04月30日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 553m
- 下り
- 563m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無し。 |
その他周辺情報 | 高原周辺にコンビニが無いので、朝一番から登る場合は麓で買い物をしてきた方が良さそうです。 えびの高原山荘で日帰り入浴が利用できます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
一昨日の開聞岳に続き、今回は韓国岳へ。
天気予報では一日中雨マークだったので当初はえびの高原をドライブだけにするつもりでしたが、えびの高原到着時は降雨も無くコースタイムも短いのでハイキングを断行しました。
スタートから30分もしないうちに雨がパラつき始め、頂上に着く頃には本降りに。
コースは明瞭で傾斜も緩く登頂自体は楽でしたが眺望はゼロ。足元の草花は目を楽しませてくれました。
大浪池からえびの高原までの下りは木道が整備され歩きやすい状態でしたが、細かいアップダウンを繰り返し、コース長が短い割りには運動になります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する