記録ID: 1821383
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
裏妙義 旧国民宿舎から谷急山へ
2019年05月02日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:21
距離 12.0km
登り 1,200m
下り 1,208m
13:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
降雨後は沢沿いでドボンに注意。 稜線上は落石注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
久し振りに妙義へ。
ozesaiさんと teruteru1goさんの『妙義を歩いて・女道から谷急山』をパクりました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1777607.html
実は前から谷急山へは登りたいと思っていましたが、なかなか機会に恵まれずでした。
今日も第一候補は会津駒ケ岳、第二候補は鳳凰三山でしたが、寒気が残る予報だったので諦めて荒船山か谷急山に絞り決めた次第です。
結果的にはGW真っ最中なのに山中ではソロの方とペアの方の2組しか会わず静かな山歩きが出来ました。
そして新緑がとってもきれいで大満足でした。
反省点は…
最近、鎖場やロープとは無縁の山歩きばかりだったので自分の動作がぎこちなかったこと。
夏山シーズンに向けて難所を歩くようにしないと!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人
谷急のパクり、ありがとうございます❗ご参考になれたら嬉しいです。
新緑の妙義もいいですよね。
三方境あたりは落葉樹が多くて春も秋も美しくお気に入りの場所です。
長い距離を歩かれる0041さんにはもの足りなかったのでは?
私も0041さんの三岩〜会津駒をパクりたいと思っていたのですが、そろそろシーズン終わりのような陽気ですね。
夏山もあっと言う間に始まりそうで、焦ります。鍛えないと!
teruteru1goさん、こんばんは。
谷急山だけではちょっと物足りない気もしましたが、翌日の出勤が早いのとGWの渋滞に巻き込まれたくなかったので早く切り上げました。
欲張れば丁須の頭も経由で来たんですけどね。
三岩〜会津駒はまだ大丈夫ですよ。
年にもよりますが今年はあと2週間くらいは歩ける気がします。
teruteru1goさんのレベルなら鍛えなくても大丈夫ですよ!
自分は年数回のテント装備のために重さに慣れないと…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する