記録ID: 1815069
全員に公開
ハイキング
四国
スーパー林道からのプチ登山 5座
2019年04月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,095m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:45
距離 10.7km
登り 1,100m
下り 1,126m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
その他周辺情報 | ファガスの森高城 https://ffagus.net/index.html |
写真
感想
この時期、アケボノツツジが見頃な上勝町の薬研谷も地主さんにより入山禁止になっているので予定変更。
ファガスの森高城へ行き平井さんに五月のイベントの事で挨拶するのと、シカカレーを食べに行く事にする。
そのついでに、スーパー林道からすぐに登れる山、天神丸、当野石山、樫戸丸、高城山、砥石権現に登る。後、鹿舞ダキ山と菖蒲権現の合計7座を予定していたけど残り2座は時間の都合でやめる。
連休始まっているのでファガスはオフロードバイカーや四駆で来てる客がとても多く前の広い駐車場はいっぱい。
食堂の席はほとんど埋まっていて、ほとんどの人が人気のシカカレーを食べていたようだ。
厨房も少し落ち着いたタイミングで平井さんが出てきたので話をする。
早朝の写真を見せてくれた。朝日に染まった素晴らしい霧氷の写真!もっと早起きして来ればよかったと思った。
しかし、好きな高城山周辺を満喫できて楽しい日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
e-sannご無沙汰しています。
当日、一ノ森からそちらの方面を眺めていたので、どの山かわかりませんが、登っていらっしゃったのですね。私は、この冬初めて雪を見ました(笑)。
山はそろそろ花の季節のようですね。私もようやく冬眠から目覚めました。
yonmoさん ご無沙汰しています。
お元気そうでなによりです
天神丸や樫戸丸、高城山から一ノ森、剣山がよく見えていたので誰か知り合い登ってないかな?って思っていました
次くらいの山行で沢山の花が見えるかなと楽しみにしています
また機会があったら、のんびり山歩きご一緒によろしくお願い会いますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する