記録ID: 1787294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鉄五郎新道でイワウチワ♪御岳山と日の出山へ
2019年04月09日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,386m
- 下り
- 2,401m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:48
距離 23.6km
登り 2,401m
下り 2,401m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
感想
鉄五郎新道のイワウチワを見に行ってきました!(^^)!
快晴の一日、さわやかな山登りを楽しんできました。
鉄五郎新道
金毘羅神社までは緩やかな上り坂。神社跡で尾根に乗り、付近はミツバツツジがきれいでした。
神社跡から上は噂通りの急登続きでした。急斜面の途中でイワウチワ群生地が現れました。と想像よりは株が少なく、ちょっと残念。しかも急斜面過ぎてみるのも一苦労でした。年々数が減っているそうです。
日の出山
御岳集落から40分ほど。
緩やかな道で歩きやすくあっという間に到着でした。
山頂からは奥多摩駅方面、東京方面といい景色が広がっていました。
広い山頂とたくさんのベンチ。休日の山頂はさぞかしにぎやかでしょうね^m^
富士山はほんのちょっぴり見られました。
御岳からは大なら峠経由で鳩ノ巣駅へ下山しました。
3度目のこのルート。とにかく長い!下山してるはずなのに緩やかに登ったり^m^
でも、今日はご褒美が!
途中の左手の斜面にカタクリの群生が!
大きな花がついたかわいらしいカタクリにとっても癒されました♥
平日って、やっぱりいいな~^m^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する