1434二上山、退院祝いに誕生祝でご馳走尽くしのハイキング


- GPS
- 04:42
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 344m
- 下り
- 335m
コースタイム
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 4:43
天候 | 晴れ、13℃〜17℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は桜が満開の二上山でyukitanpapaさんさんの退院祝いにkasumiさんの誕生祝いです。私は身一つで参加させていただきました。
雌岳山頂の東屋を借り切ってお祝いの宴が盛大に開かれました。
青空の下、tenkawaさん、reikoさんが前日から用意していただいたご馳走の数々を美味しくいただかせてもらいました。
ウグイスやヤマガラ、シジュウガラも飛んで来ては祝福のさえずりを奏でていました。
yukitanpapaさん、無理せず筋力や体力をつけて山歩きに励んでください。好きな写真を一杯撮って動画編集に凝ってくださいね。
kasumiさん、毎日のように山歩きされほんまにタフですね。
これからも思いっきり山歩き楽しんでください。
皆さん、いろいろと準備ご苦労様でした。ありがとうございました。
急遽の参加お願いにも 快くお受けしていただき 有難う御座いました。
ついでに annyonさんに 後 10人くらい(笑) 参加者お願いすれば
金剛山 組に ㊙ 完勝(笑)だった・・・しまったゎ・・
一日 楽しい 案内・また 黒子で 下方 本当に有難う御座いました。
追伸
良い写真 いっぱい 頂きました
少し 長いですが 見てやってください
4月に生まれててよかった。桜満開、天気良し、yukitanpapaさんの退院祝いと私の誕生日祝いしてもらいうれしかった。家族からは誕生日も忘れられているのに、、、幸せどこにあるか分かりません。今日は最高良い1日でした。皆さま楽しい時間おいしい食べ切れない位の食べ物、贅沢させてもらいました。ありがとうございます。又 来年も期待してもいいのかな? ネーム入りケーキ感激でした。二上山 笑顔でいっぱいでした。桜もピンク色華やかに笑っていました。
今日は、お世話になり、ありがとうございました。
楽しい一日を、ありがとう😊
シェフに徹する姿に感動しました。
さりげなく、主役の二人をもりあげる
annyonさん最高⬆⬆⬆⬆⬆‼
tenkawa0704さん、おはようございます。
yukitanpapaさん、この日に備え前々日に畝傍山と橋本院、前日に二上山を歩かれてますね。
病に負けてられへんという強い意志が伝わってきました。
昨日は、普段と変わらない笑顔に安心しました。
tenkawa0704さんはじめ、皆さん方の暖かい支えがあって元気に山登りができるまで頑張られたんですね。
また機会を作っていただいて、わいわい騒ぎましょう。
いろんな準備をしていただいて本当にお世話様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する