記録ID: 1781386
全員に公開
ハイキング
丹沢
弘法山お花見ハイク(秦野駅〜鶴巻温泉駅)
2019年04月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 280m
- 下り
- 334m
コースタイム
天候 | 晴 20℃/7℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており、危険箇所は皆無。トイレも鶴巻温泉まで4箇所、水場(水道)多数有。 |
その他周辺情報 | 秦野駅北口:駅ロータリーに居酒屋、飲食店多数、セブンイレブンもオープン。万葉の湯も徒歩圏内 鶴巻温泉駅:弘法の里の湯、陣屋など日帰り入浴可能。飲食店は不明。 |
写真
撮影機器:
感想
朝、目が覚めて、桜満開の弘法山へ!と急に思い立ち、いそいそと準備して出発。
久々のhotaruicaと二人でのハイキング。家でのんびりモードで嫌々出できたので、せめてものと思い、ロマンスカーでゆったりと秦野まで。
秦野は仕事のエリアで毎日来ていて、桜の様子は気になっていた。今週が満開なのは間違いない。登山道は高尾山のような大混雑。ハイカーと花見客が入り混じって先に進む。
山の上は桜満開!花見客も非常に多く、見たこと無いくらい賑わいだった。
鶴巻方面に近づくと徐々にハイカーもまばらになり、ゆっくりと自分のペースで歩くことができた。
帰りは弘法の里湯の足湯をお借りして鶴巻温泉駅から帰宅。
そろそろ夏山シーズンに向けて徐々に準備をして行かないと!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人
kichimuraさん、hotaくん
こんにちは!
今日は一日よい天気、大当たりでしたね〜
弘法山の桜は身近な場所にあって良いですね。秦野は水も上手いし山もあるし、やっばり最高!
今度大山方面行くときは声かけて下さ〜い
にしても、あそこの羊たちは餓死することはないですね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する