記録ID: 1770834
全員に公開
ハイキング
四国
千畳ガ岳 ー小豆島のベルロックー
2019年03月23日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:20
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 244m
- 下り
- 295m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡少なく獣道に何度も迷いました(笑) |
写真
感想
小豆島で千畳ヶ岳が良いと聞き行ってきました。
登山道は踏み跡がほとんどなく、獣道に何度も迷い込み藪漕ぎの連発でした。
ルーファイするも数m差で引き返したりしてウロウロしました。
こんなに迷ったのは久しぶりでした。
ただ眺めは最高に良いです。岩登り要素もあり
サクッと登るにはおススメの山です
急な登山だったので、ヘッテンを忘れ、
薄暗い山道からスタートしたのが迷いやすくさせたのかなぁ〜。
忘れ物は、それだけでなくカメラも忘れた。
だから写真がブレブレのスマホ写真になりました。
そして最後に財布も忘れた(笑)
#登山は準備が大切ですね
昼間の星ヶ城山はおまけです。
出発→登頂→下山まで10分かからない(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
小豆島の良さに気づきましたね
ほかに千羽ヶ嶽、大嶽なんてのもある。行くなら案内するよ
ただ、道はどこも狭い。。こちらいつも小豆島はバイク。フェリー代高いからね
小豆島に初上陸でしたが、魅力的な島ですね。
良い山を教えて頂きありがとうございました。
岩々の山が多くあり、また行ってみたいです。
私はチャリで行きます(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する